2014年11月24日
らうめん考房 ありがた屋
地図:愛知県春日井市小野町4-123
駐車場:店舗敷地内9台
営業時間:11:30〜14:00 18:00〜21:00 月11:30〜14:00
電話番号:0568-84-5321
定休日:月曜日夜 火曜日
無化調・無添加にこだわり新メニューの開発にも意欲的なお店です。ありがた屋に行ってきました。
駐車場:店舗敷地内9台
営業時間:11:30〜14:00 18:00〜21:00 月11:30〜14:00
電話番号:0568-84-5321
定休日:月曜日夜 火曜日
無化調・無添加にこだわり新メニューの開発にも意欲的なお店です。ありがた屋に行ってきました。
入って左正面にある券売機。しょうゆが基本のようですがひとつひとつを挙げていくとキリがないと思えるほど豊富な種類があります。
券売機の上にある写真入りのメニュー。これで一部だってんだからなぁ。
卓上にはブラックペッパーと確か唐辛子。
しょうゆらぅめん¥730+半熟味玉子¥100
ふわりと漂う芳しい香りに期待感が弥増します。
柔らかでも奥深い旨みの動物系とクリアでもハッキリした魚介系を薫り高い醤油がすっきりとまとめてキレがありながもじんわりした味わい。鼻に抜ける後味まで美味しいと感じました。
麺は自家製多加水細ストレート。滑らかな食感に跳ねるような弾力でプツッと切れたかと思えば小麦の香りがしてきます。北海道産の春よ恋をベースに複数の国産小麦粉を使っているそうですがこの麺はなかなか出会えないと思えるほど秀逸です。
チャーシューは肩ロースの大判厚切り。味付けはさほど強くないですが程よい噛み応えからは肉の旨みが染み出てきます。
メンマはながーい穂先が2本。シャクシャクと柔らかく小気味よい食感で発酵感が強いですがなぜだか嫌味を感じません。浅葱からは辛みを感じず爽やかさがとても良い口直しになってました。
味玉はゆるめの半熟でダシとタレの味がしっかり染みてるんですがそれに負けじと玉子の風味があふれんばかりに主張してきます。
ふう。
スープ:☆☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆☆
ちょっと足を延ばした感がありますが余りある満足感を得ることができました。
再訪が難しい身としてはこの近辺に住んでいる方々がホントに羨ましいです。
券売機の上にある写真入りのメニュー。これで一部だってんだからなぁ。
卓上にはブラックペッパーと確か唐辛子。
しょうゆらぅめん¥730+半熟味玉子¥100
ふわりと漂う芳しい香りに期待感が弥増します。
柔らかでも奥深い旨みの動物系とクリアでもハッキリした魚介系を薫り高い醤油がすっきりとまとめてキレがありながもじんわりした味わい。鼻に抜ける後味まで美味しいと感じました。
麺は自家製多加水細ストレート。滑らかな食感に跳ねるような弾力でプツッと切れたかと思えば小麦の香りがしてきます。北海道産の春よ恋をベースに複数の国産小麦粉を使っているそうですがこの麺はなかなか出会えないと思えるほど秀逸です。
チャーシューは肩ロースの大判厚切り。味付けはさほど強くないですが程よい噛み応えからは肉の旨みが染み出てきます。
メンマはながーい穂先が2本。シャクシャクと柔らかく小気味よい食感で発酵感が強いですがなぜだか嫌味を感じません。浅葱からは辛みを感じず爽やかさがとても良い口直しになってました。
味玉はゆるめの半熟でダシとタレの味がしっかり染みてるんですがそれに負けじと玉子の風味があふれんばかりに主張してきます。
ふう。
スープ:☆☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆☆
ちょっと足を延ばした感がありますが余りある満足感を得ることができました。
再訪が難しい身としてはこの近辺に住んでいる方々がホントに羨ましいです。