2014年12月07日
一路
地図:神奈川県高座郡寒川町田端1168-2
駐車場:店の横6台
営業時間:11:30〜21:00
電話番号:
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
産業道路沿いにある和風ラーメンのお店です。一路に行ってきました。
駐車場:店の横6台
営業時間:11:30〜21:00
電話番号:
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
産業道路沿いにある和風ラーメンのお店です。一路に行ってきました。
駐車場はお店の横に確保されているんですが通りから直接入ることはできず一旦裏の道に入る必要があります。ミニストップの近くの信号から回る方が入りやすそうでした。
店に入って正面にある券売機。醤油に塩と辛さの選べる辛いラーメンに魚介ダシにつけ麺とシンプルなように見えて選択肢の幅はあるように思えます。
卓上の自家製香味辣油とお酢は餃子のみならずらぁめん・つけ麺にもおすすめだとか。
アゴの骨せんべいかぁ、ちょっと食べてみたい。
一路らぁめん¥780+味玉¥100
うお、具材もりもり。
スープは鶏・豚の動物系が主体ですが味わいとしてはあっさりめ。醤油の利かせ方もカドが無い程度で飲み込んだ後に風味が返ってくるカンジ。突出したものは感じないけどじんわりと旨いスープは好きだなぁ。
麺は低加水細ストレート。しんなりした中にコシがあってきちんとスープを持ってきます。
チャーシューは5ミリくらいありそうな厚切りの巻きバラ。しっかりめの歯ごたえ薄味で肉の味重視のタイプですがバラにしては脂身が少なくしつこさは感じませんでした。
メンマは穂先でしゃくしゃくやわらか。クセが少なく上品な味付けがされてます。キクラゲはちょっと幅広でクキクキさとシャキシャキ感をたっぷりと楽しめます。
もやしは少なめながらも茹でたてでポキポキ、玉ねぎと小ねぎもそれぞれに主張があって飽きることがありません。
味玉はゆるめの半熟に控えめな味付けが玉子自身の風味を際立たせます。
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆
同行者の注文。アゴだしらぁめん・醤油¥700+味玉¥100
味見をさせてもらいましたが次はこれにしようと決めるに十分な美味しさでした。画像を見て気づいたんだけどチャーシューが一路らぁめんに比べて薄く見えるのは気のせいかな?
店に入って正面にある券売機。醤油に塩と辛さの選べる辛いラーメンに魚介ダシにつけ麺とシンプルなように見えて選択肢の幅はあるように思えます。
卓上の自家製香味辣油とお酢は餃子のみならずらぁめん・つけ麺にもおすすめだとか。
アゴの骨せんべいかぁ、ちょっと食べてみたい。
一路らぁめん¥780+味玉¥100
うお、具材もりもり。
スープは鶏・豚の動物系が主体ですが味わいとしてはあっさりめ。醤油の利かせ方もカドが無い程度で飲み込んだ後に風味が返ってくるカンジ。突出したものは感じないけどじんわりと旨いスープは好きだなぁ。
麺は低加水細ストレート。しんなりした中にコシがあってきちんとスープを持ってきます。
チャーシューは5ミリくらいありそうな厚切りの巻きバラ。しっかりめの歯ごたえ薄味で肉の味重視のタイプですがバラにしては脂身が少なくしつこさは感じませんでした。
メンマは穂先でしゃくしゃくやわらか。クセが少なく上品な味付けがされてます。キクラゲはちょっと幅広でクキクキさとシャキシャキ感をたっぷりと楽しめます。
もやしは少なめながらも茹でたてでポキポキ、玉ねぎと小ねぎもそれぞれに主張があって飽きることがありません。
味玉はゆるめの半熟に控えめな味付けが玉子自身の風味を際立たせます。
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆
同行者の注文。アゴだしらぁめん・醤油¥700+味玉¥100
味見をさせてもらいましたが次はこれにしようと決めるに十分な美味しさでした。画像を見て気づいたんだけどチャーシューが一路らぁめんに比べて薄く見えるのは気のせいかな?
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ジーザス 2014年12月08日 19:41
ご無沙汰しております・・・ぺこ <(_ _)>。
こちらに戻られるみたいで何よりです(゜▽゜*)ニパッ♪。
”一路”に行かれましたか・・・。
個人的には”アゴだし”の方が良いかも・・・って感じでしたが、餃子も店主さんと奥さんが手作りで作っていたので、再訪時は食べてみようかと思っています(⌒^⌒)b うん。
最近は らーめんよりも”お魚”主体・・・なんですが、引き続き宜しくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ。
こちらに戻られるみたいで何よりです(゜▽゜*)ニパッ♪。
”一路”に行かれましたか・・・。
個人的には”アゴだし”の方が良いかも・・・って感じでしたが、餃子も店主さんと奥さんが手作りで作っていたので、再訪時は食べてみようかと思っています(⌒^⌒)b うん。
最近は らーめんよりも”お魚”主体・・・なんですが、引き続き宜しくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ。
2. Posted by tetsu 2014年12月23日 23:38
>>ジーザスさん
お久しぶりです。20日に帰ってきました。
先が見えない状況では近場ばかりでしたが
少しずつ足を延ばそうと思っての訪問でして。
同行者の味見をしただけですがアゴだし旨いですよね。
ブログなんで何を書こうが自由です。
更新を楽しみに拝見させていただきます。
お久しぶりです。20日に帰ってきました。
先が見えない状況では近場ばかりでしたが
少しずつ足を延ばそうと思っての訪問でして。
同行者の味見をしただけですがアゴだし旨いですよね。
ブログなんで何を書こうが自由です。
更新を楽しみに拝見させていただきます。