2014年12月13日

麺造3

地図:神奈川県相模原市南区相模台5-10-1
駐車場:1台(店を向かって右の路地を100Mほど進んだ月極駐車場右側奥から2番目)
営業時間:11:00〜14:00 18:00〜21:00
電話番号:090-4121-5026
定休日:日曜日

オダサガ住宅街にある家系のお店です。麺造に行ってきました。

IMG_1289_R


IMG_1291_R
店頭メニューの足元にあった駐車場案内。もちろんと言っていいほど車上からは見えないところなんで右往左往した末に結局駅方面徒歩5分ほどのところにコインパーキングを見つけたんでそこに停めました。

IMG_1295_R
入って左にある券売機。メニューは横浜家系醤油と塩で基本600円スタートと良心的な設定です。

IMG_1296_R
漫画がいっぱい置いてあります。

IMG_1298_R
卓上は家系らしからぬ顔ぶれです。

味玉らーめん¥700
IMG_1302_R
お、チャーシューでか・・・って、わかめ?

IMG_1306_R
わずかに背脂らしきものが浮くスープはほどよく力強いとんこつ濃度にしっかり醤油が利いてます。臭みの方はまったくなくて濃厚なのに飲みやすい仕上がりになってます。

IMG_1310_R
麺は中太ストレート。ちょっと柔めでもっちりした歯ごたえがスープと良いバランスを保っています。

IMG_1308_R
チャーシューはどんぶりの大半を覆う大判ロースのスライス。むしっと噛みちぎってみれば染み出る味付けと肉自身にも旨みが残してあってこりゃうまい。この値段でこんな立派なチャーシュー出しちゃって大丈夫なの?

IMG_1311_R
と、ここまでは良かったんだけどやっぱりワカメのコレジャナイ感がハンパない。磯の香りとかあんまりなかったのは味を壊さなくて逆に良かったのかもだけど。

IMG_1317_R
2枚の海苔でわかめと麺を巻いてみる。海藻で海藻を巻いてもなんだかなぁ。

IMG_1315_R
味玉は黄身が生でご飯に乗っけて捗るタイプ。家系とご飯は親友だもんね。

   スープ:☆☆☆☆
      麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆
     味玉:☆☆☆
  その他具:☆☆

    接客:☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆

スープやチャーシューは優等生といって過言でもないのにどうして口直しを軽んじるかな。
コストの問題なのかわからないけどネギすらも排除してしまうのはどんなものかと思います。


t_ssk_tak_papa at 23:30│Comments(0)TrackBack(0) 相模原市 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔