2014年12月14日
夢中 厚木店
地図:神奈川県厚木市長谷1543-1
駐車場:店の前4台
営業時間:11:30〜14:30 17:00〜21:00
電話番号:不明
定休日:木曜日
藤沢の夢中の2号店です。夢中厚木店に行ってきました。
前回は白醤油らーめんに味玉で食べてます。
駐車場:店の前4台
営業時間:11:30〜14:30 17:00〜21:00
電話番号:不明
定休日:木曜日
藤沢の夢中の2号店です。夢中厚木店に行ってきました。
前回は白醤油らーめんに味玉で食べてます。
入って左にある券売機。今回は2分割にして撮ってみました。大きさまで揃えばかっこよかったんだけどそこまでに腕はありませんわ。
ふと券売機の横を見ればこんなのがありました。そういや夢中でつけ麺食ってないや。
券売機の上には麺量と茹で時間の案内がありましたが、らーめんの茹で時間45秒、細麺であるとしても提供までの時間も含めるとそれくらいがベストになるんでしょうかね。
卓上には餃子用と胡椒に一味。
中華そば¥700+味玉¥100
正油らーめんと中華そばの違いを見てみたいのでまずは中華そばにいってみました。
ふんわり香る鶏と魚介をキリッとした醤油がまとめています。クリアな印象はそのままに力強さが増したように感じました。
麺は多加水細ストレート。ハリのある食感に滑らかなのど越しが心地よいですね。らーめんとは麺を変えているのかなぁ。
チャーシューは1センチ近くはありそうな極厚のバラ。この厚みでも箸でほぐれる柔らかさで噛むごとにしっとりとしたオニクの旨みを味わえる逸品です。
メンマはコリコリででしゃばらない程度の味付けに発酵感はなくむしろ良い香りがします。カイワレの清涼感は濃い口醤油のスープでもよい舌直しになりますね。
小川フェニックス鳳凰卵使用の味玉。わずかにゆるい半熟加減が大きな黄身の生としての旨さまでも味わわせてくれます。
スープ:☆☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆★
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆
正油らーめん?¥700
同行者の注文。味噌らーめんの食券を購入したんですが味噌の仕込みを切らしてるとのことで正油、とお願いしたんですが正油か中華そばかは判然とせず。見た目にはほぼ同じに見えるけどやはり麺が違うかな?
ふと券売機の横を見ればこんなのがありました。そういや夢中でつけ麺食ってないや。
券売機の上には麺量と茹で時間の案内がありましたが、らーめんの茹で時間45秒、細麺であるとしても提供までの時間も含めるとそれくらいがベストになるんでしょうかね。
卓上には餃子用と胡椒に一味。
中華そば¥700+味玉¥100
正油らーめんと中華そばの違いを見てみたいのでまずは中華そばにいってみました。
ふんわり香る鶏と魚介をキリッとした醤油がまとめています。クリアな印象はそのままに力強さが増したように感じました。
麺は多加水細ストレート。ハリのある食感に滑らかなのど越しが心地よいですね。らーめんとは麺を変えているのかなぁ。
チャーシューは1センチ近くはありそうな極厚のバラ。この厚みでも箸でほぐれる柔らかさで噛むごとにしっとりとしたオニクの旨みを味わえる逸品です。
メンマはコリコリででしゃばらない程度の味付けに発酵感はなくむしろ良い香りがします。カイワレの清涼感は濃い口醤油のスープでもよい舌直しになりますね。
小川フェニックス鳳凰卵使用の味玉。わずかにゆるい半熟加減が大きな黄身の生としての旨さまでも味わわせてくれます。
スープ:☆☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆★
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆
正油らーめん?¥700
同行者の注文。味噌らーめんの食券を購入したんですが味噌の仕込みを切らしてるとのことで正油、とお願いしたんですが正油か中華そばかは判然とせず。見た目にはほぼ同じに見えるけどやはり麺が違うかな?
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by そーや 2014年12月14日 22:57
お仕事お疲れ様です
ちょうど自分も昨日の13時頃に行ったんですが味噌らーめんの所は売り切れになってましたね!
白醤油と塩は前に食べてたんで味噌があれば!と思ったのですが・・・
ちょうど自分も昨日の13時頃に行ったんですが味噌らーめんの所は売り切れになってましたね!
白醤油と塩は前に食べてたんで味噌があれば!と思ったのですが・・・
2. Posted by tetsu 2014年12月23日 23:53
>>そーやさん
ご閲覧ありがとうございます。
とても美味しい店なんですがちょっと安定しないのが難ですよね。
もうそろそろ新店とは呼べなくなるんで安定して欲しいところです。
ご閲覧ありがとうございます。
とても美味しい店なんですがちょっと安定しないのが難ですよね。
もうそろそろ新店とは呼べなくなるんで安定して欲しいところです。