2015年01月07日

麺屋 あびる4

地図:神奈川県平塚市東真土2-8-1
駐車場:敷地内13台
営業時間:11:00〜翌5:00
電話番号:0463-59-9957
定休日:無休

R129号沿いの日の出らーめんが家系を看板にリニューアル。あびるに行ってきました。

IMG_1876_R



IMG_1879_R
店頭にある大きなメニュー。どんなラーメンがあるのか入る前に選べるのはいいですね。

IMG_1881_R
入って正面にある券売機。家系を冠する醤油に塩、味噌は辛いメニューとなるようで。つけ麺にも辛いバージョンがあるんですね。

IMG_1882_R
お好みは食券を渡す際に訊かれます。

IMG_1884_R
近いうちにランチセット、2月からはまぜそばも始まるようで。イメージ写真は台湾まぜそばみたいですがどんな風になるんだろう。

IMG_1883_R
卓上の様子です。生姜があるのはいいね!

醤油味玉ラーメン¥830
IMG_1887_R
IMG_1889_R
背の高い切立丼での提供。少なめに見えたけどそうでもないみたい。

IMG_1891_R
重量感のあるスープは甘めな口当たりに動物ガラの髄の部分まで感じられ醤油の加減はやや強め。記憶にある家系どころか日の出らーめん時代の家系ラーメンとも異なる印象を持ちましたが美味しいことは間違いなく。

IMG_1895_R
麺は中太よりもやや細めな低加水のストレート。かなり固めの茹で加減で容赦なく絡むスープとのバランスを取っています。

IMG_1893_R
チャーシューはロースのスライス。持ち上げようとしたら崩れてバラけてしまいました。味の方はよく分からなかったけど細かくなったチャーシューがいろんなところで顔を出して実際以上に食べ応えが出たかも。

IMG_1898_R
ほうれん草はくったりながらも量はかなり多めでこれは嬉しかったです。

IMG_1899_R
味玉は甘さしっかり醤油もしっかり、ねっとりとした半熟の黄身が味をまとって入ってきます。

IMG_1903_R
ひととおり食べたら海苔巻きの時間です。ほうれん草が多めなのが嬉しいのって実はこの時だったりして。

IMG_1904_R
終盤には生姜を少々お酢をちろっと回しかけて若干さっぱりご馳走さま。

   スープ:☆☆☆☆
      麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆★
     味玉:☆☆☆☆
  その他具:☆☆☆☆

    接客:☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆☆

既知の家系のイメージからは少し違いますが新しいカタチとしては全然アリだと思います。
それにしても、名古屋でもちょいちょいあった日の出らーめん。平塚でいいやと思ってたんですが
まさかこっちが変わっているとは露思わず。こうなったらあびるをコンプするしかないね!


t_ssk_tak_papa at 23:00│Comments(0)TrackBack(0) 平塚市 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔