2015年01月08日

味噌の金子 厚木インター店3

地図:神奈川県厚木市酒井3185
駐車場:店の前13台
営業時間:11:00〜25:00
電話番号:046-229-3232
定休日:無休

厚木インター近くの味噌ラーメンの専門店です。味噌の金子に行ってきました。
前回銀の味玉味噌ラーメンを食べてます。

IMG_1905_R


IMG_1908_R
卓上にあるメニュー。赤味噌ベースの赤に白味噌ベースの銀、チゲ風味(よくよく考えると変だけど)の金にマー油入りのブラック、つけ麺はベジポタ仕立てとのこと。1部に価格改定がされていますね。

IMG_1909_R
卓上は餃子用に胡椒とシンプル。

IMG_1913_R
ラーメン注文でライス無料食べ放題のサービスがあります。

IMG_1914_R
キムチに漬物、何気にワカメも取り放題。にんにくや七味もここにあるんですが七味は卓上に欲しいところ。

IMG_1912_R
わたあめもじぶんでつくれるよ!さとうはスプーン2はいだけだよ!

ミソキンブラック味噌ラーメン¥800+味付玉子¥100+ライス・キムチ・漬物各種¥0
IMG_1918_R
頃合いを見計らってご飯に漬物スタンバイ。ん〜。ちょっとしたラーメン定食だね。

IMG_1923_R
赤をベースに自家製マー油。香ばしい部分の上にも分厚い油で覆われていてあまりレンゲが動きません。
IMG_1930_R
麺は自家製低加水の中太ストレート。シコシコといった表現がぴったりくるここの麺はけっこう好き。

IMG_1925_R
チャーシューは大判の巻きバラ。味付けはあまり感じなく脂身が好きな人にはいいんじゃないかな。

IMG_1933_R
野菜はもやしオンリーですがスープやチャーシューの油っ気の良い緩和役になりました。

IMG_1934_R
多めに入るメンマは繊維っぽい歯ごたえに独特のにおいがきつく1本食べてあとは断念。

IMG_1935_R
味玉は素晴らしい半熟加減にナニカの旨みが黄身までしっかり染みてます。

IMG_1936_R
七味を多めに振って混ぜ込みながらもやしの助けを借りながら。

IMG_1915_R
ご飯は軽めによそってキムチにしば漬けきゅうりのキューちゃん。キムチはラーメンに投入するつもりだったんですが麺を片付けたころには油にやられてたんで漬物ご飯を楽しみました。

   スープ:☆☆
      麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆
     味玉:☆☆☆
  その他具:☆☆☆

    接客:☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆

兎にも角にもはちきれんばかりにお腹いっぱいになれました。相当カロリーも摂ったろうな(笑)
近くて入りやすく使い勝手が大変によろしいお店。夏になったらつけ麺も食べてみようかな。


t_ssk_tak_papa at 23:30│Comments(0)TrackBack(0) 厚木市 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔