2015年03月13日

ぼんくら4

地図:神奈川県川崎市幸区鹿島田1-4-61
駐車場:無し(近隣にコインP)
営業時間:11:30〜14:30 17:30〜22:00 土17:30〜22:00
電話番号:044-522-7544
定休日:土曜日の昼 日曜日

新川崎と鹿島田の中間にあるとんこつラーメンの人気店です。ぼんくらに行ってきました。

IMG_2859_R


IMG_2863_R
IMG_2864_R
メニューは大別して九州系豚骨のぼんくらと醤油豚骨のごっつですが味噌につけ麺やまぜそばも扱っています。トッピング付きラーメンを注文するとごはんかおかかわさびのぼんめしがサービスになりますが終わってしまった場合にはぼんくらは替玉、ごっつは麺大盛りのサービスに。こちらでは前金制になって注文後即会計の流れになります。

IMG_2865_R
前述のサービスの詳細です。ちなみにJFKはまぜそばのことで。

IMG_2861_R
卓上には一味に胡椒にぼんくら対応でしょう紅生姜。

味玉ごっつ¥750
IMG_2868_R
寒い雨の日の訪問で温度差なのかレンズが曇る曇る。肝心のお姿がぼけてしまいました。

IMG_2874_R
スープは濃度が高くも嫌味のないとんこつにがっしりと醤油が利いてて一口目からはっきり旨いと感じます。香味油も食欲をそそるカンジでグイグイと飲ませてくれちゃう。

IMG_2878_R
麺は中細微妙にねじれでつるりソフトな口当たりにねっちりとしたコシがあります。濃厚なスープを適度に持ち上げてちょうど良い加減で食べ進められました。

IMG_2881_R
チャーシューは提供直前に炙りを入れた大判の巻きバラ。ほんのりとした香ばしさがふんわりしたアクセントで薄切りながら肉の旨みを感じる加減はお見事ですな。

IMG_2883_R
口直しには白ネギと水菜にバラの海苔。ネギはシャキシャキ鮮やかで存在感がありましたが水菜は少しでバラ海苔はほんのわずかに風味を感じる程度でした。

IMG_2885_R
味玉は薄味で半熟な黄身の風味がハッキリと。これも濃厚スープの口直しになりますね。

   スープ:☆☆☆☆★
      麺:☆☆☆☆★
チャーシュー:☆☆☆☆★
     味玉:☆☆☆★
  その他具:☆☆☆★

    接客:☆☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆★

仄聞するところでは有名店のご出身のようですがなるほどレベルの高い1杯を堪能しました。
遊び心もあるようで、ちょっとラーメン店に寂しいこの界隈では図抜けた実力がありそうです。


t_ssk_tak_papa at 23:30│Comments(0)TrackBack(0) 川崎市 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔