2015年03月29日

パワースポット 厚木店4

地図:神奈川県厚木市林1-26-1
駐車場:店の裏7台
営業時間:11:30〜21:00
電話番号:
定休日:無休

二郎インスパイアの専門店です。パワースポットの厚木店に行ってきました。

IMG_3607_R


IMG_3606_R
駐車場はお店のすぐ裏、ちょっと民家の軒先みたいな雰囲気を醸す場所に用意されています。この周辺にはコインパとか見当たらないんでしっかりと駐車場が確保されているのはありがたいですね。

IMG_3608_R
入って正面奥にある券売機。麺メニューすべてがG系でラーメンに汁なしにつけ麺。量の方は小・大・ミニとありますが小でも230gと一般的なラーメンの大盛り相当となっています。大なら2倍強なんですがミニだと120gとこれはちょいと少なめで。米にもこだわったご飯ものも用意されています。

IMG_3610_R
コールは食券提出時で種類の方は画像参照。マシマシまで対応してもらえます。

IMG_3611_R
卓上には胡椒と一味にラーメンダレも。好みのカラメが出来ちゃいます。

ラーメン 小・アカダマ¥730+半熟玉子¥100
IMG_3618_R
IMG_3620_R
マシコールは無しにアカダマのみで。それでも立派な山じゃないですかね、コレ。

IMG_3622_R
スープはそれなり茶濁で背脂少し、玉が出来る程度で油少なめ。案外軽いかと思いきやどっしりとした豚骨の旨みに甘みが抑えめなためか醤油がガツンときます。おとなしそうに見せといてインパクトつえーつえー。

IMG_3628_R
麺は多加水極太の縮れというかねじれというか。注文からわりかし早く提供されたんですがそれも納得の超強ゴシごわごわガシガシ。濃い味のスープをよく持ってきてくれるんですが麺の風味も分かります。

IMG_3630_R
ぶたさんはバラの厚切りが2枚。さくっと噛みきれながらも肉の旨みと脂の甘みが感じられる仕上がりで味付けの方はかなりしっかり野菜と交互に食べるとクセになるウマさです。

IMG_3624_R
ヤサイはもやし7割キャベツ3割くらいかなぁ。そのままでもけっこう豪儀な盛りっぷりを見せてくれています。茹でたてながらちょいとしんなりした加減が青臭さを感じさせずにいいかもしれない。

IMG_3633_R
無料トッピングのアカダマ。興味本位にそのままぱくっといってみましたがカリカリした食感は面白いけど予想以上に辛くってむせそうになっちゃいました(笑)

IMG_3634_R
クリスピーな食感は捨てがたいものがありますがちょいちょい混ぜて味変えが正解ですね。

IMG_3635_R
有料トッピングの玉子は素晴らしい半熟加減の茹で玉子。まま、味玉とは書いてないわけですからね。でも、全体に味濃い1杯の中で干渉を受けにくい玉子は口直しに良かったかも。

IMG_3637_R
ある程度食べたら天地返し。アカダマを絡めてがっつきます。ピリ辛程度の辛味が利いて心なしかコクも増したような。こりゃおれにはアカダマは定番だーね。

   スープ:☆☆☆☆
      麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆★
     味玉:−
  その他具:☆☆☆☆★

    接客:☆☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆☆

こりゃいいお店が厚木に来てくれたもんです。ガッツリ行きたいときには最適ですね。

IMG_3613_R
店内にはいろんなところにメニューの写真が貼ってあります。さて、次はどれにしようかな。


t_ssk_tak_papa at 23:30│Comments(6)TrackBack(0) 厚木市 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by まんぼう   2015年03月30日 00:25
背脂がおいしいのでアブラは増しがおすすめですよ。
2. Posted by tetsu   2015年03月30日 02:04
>>まんぼうさん
「味」アブラが気になってはいたんですよね。
次はおそるおそるちょいアブラいこうかと。
おすすめコメントありがとうございまーっす。
3. Posted by akiha   2015年06月23日 20:21
この記事を見てたべて見ましたがおいしかったです
地元でよく食べてたラーメンに味が似てたと言うこともありますが(焦

いい店を知れてよかたです
4. Posted by tetsu   2015年06月30日 22:12
>>akihaさん
お気に入りになられたようで何よりです。
励みになるコメントありがとうございます。
5. Posted by 座間住民   2016年01月09日 21:16
5 お久しぶりです。
ここのお店すごく気になっていました。
ようやくいけました。
一言。美味しー!
これは、本当に美味しい。
この手は昼に食べると夜ご飯いらないかな?という感覚になりますが、あっさりめで、胃もたれもせず、よかったですね。
これからも、何度も行ってみたいです。
6. Posted by tetsu   2016年01月22日 23:56
>>座間住民さん
お久しぶりです。コメントありがとうございます。

ほぼ手放しで絶賛に受け取れて何よりに思えます。
私も1回だけなんですがまた行きたくなりました。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔