2015年04月03日

魚らん坂 伊勢原ロードサイド店2

地図:神奈川県伊勢原市高森3-1-63
駐車場:15台
営業時間:11:00〜23:00 
電話番号:0463-92-5580
定休日:無休

R246沿いの北海道らーめんのチェーン店です。魚らん坂に行ってきました。
前回白味噌らーめんを食べてます。

IMG_3272_R


IMG_3273_R
国道沿いに掲げる大きな看板。シンプルすぎるゆえに目を引くかも。

IMG_3276_R
メニューにはいちにいたメンバーの仲間と思しきようなおっさんのイラスト。ほぼ味噌ラーメンのバリエーションに見えますが醤油や塩にとんこつに至っては家系方面にシフトしたそうで。麺の量は小・中・大がそれぞれ同額。ライスは50円で食べ放題になっていて

IMG_3297_R
店舗奥のライスコーナーからセルフでもってくることになります。漬物やふりかけももちろん無料。

IMG_3278_R
卓上の様子です。壺の中はにんにくと豆板醤だったっけ?

ライス¥50(税抜)
IMG_3279_R
ライスも頼んだらまずお茶碗を持ってきてくれました。そうそう、ラーメンより先に出すならこっちのほうがいいね。

味噌野菜らーめん¥680+味付け玉子¥100(税抜)
IMG_3281_R
IMG_3284_R
IMG_3285_R
大して意味はないけどだんだん横から見るみたいにやってみました。盛り加減はこんなもん。

IMG_3286_R
置かれた瞬間からむわっと来たんですが姿は無いのにニンニクが強え〜。ベースは白味噌かな?

IMG_3288_R
麺は中太ちょい縮れ。麺を食べてみるとなお強く感じるニンニク臭。え?なにこれ。

IMG_3290_R
やたらとたっぷりな具にはもやしがほとんどにニンジンやニラなどが少々でここから強烈なニンニクが。お前か!

IMG_3294_R
味玉はほぼ固ゆでで甘い味付け。白身まで固いけどパックものかな?

IMG_3299_R
ご飯にはゴマ塩をかけてきゅうりの漬物でいただきました。ちょいとゴマ塩かけすぎちゃった。

   スープ:☆☆
      麺:☆☆☆
チャーシュー:−
     味玉:☆☆☆
  その他具:☆☆

    接客:☆☆
   雰囲気:☆☆☆

ニンニクを利かせてるならそう表記して欲しいし肉類皆無表記なしはちょっとありえないよ。
退店時の感想が「今日が休みで良かった」。2回食べたいラーメンではありません。


t_ssk_tak_papa at 23:30│Comments(6)TrackBack(0) 伊勢原市 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by フィリップ   2015年04月05日 20:00
こんばんは
この店は出来た直後に行って大きなガーゼがはいったラーメン出されてから行ってません。あれ?ワンタン?って感じで口に入れたらガーゼでした。味はそれ程悪くなかったと記憶してますが
2. Posted by まんぼう   2015年04月06日 00:03
かなり攻めますね。こういう店がなぜ続けていられるのか疑問です。
はずれを引くのも散策の醍醐味でしょうか。お疲れ様でした。
3. Posted by tetsu   2015年04月06日 00:20
>>フィリップさん
こんばんは。コメントありがとうございます。

ちょっと保健所あたりに通報ものの事案ですね。何のガーゼなんだか。
同様の経験はありませんがお店の方はどういう対応をされましたか?
4. Posted by tetsu   2015年04月06日 00:27
>>まんぼうさん
いえいえ、書いてないだけでチェーン店にも行ってますよ。
ただ、今回は思うところがあったもので記事にしました。
はずれに見えそうでも当たりがあるのが醍醐味なんですけどね。
それもこれも自分で行ってみなければわからないことなので。
5. Posted by フィリップ   2015年04月06日 12:40
新しく作り直してきました。ほぼ食べ終わりに近かったので作り直しは殆ど手を付けませんでした。タダにしてくれれば^^
6. Posted by tetsu   2015年04月06日 22:10
>>フィリップさん
ほぼ食べ終わってからの指摘で作り直しというのも気が利かないというか・・・。
トラブル時こそ対応の誠実さが求められるのにそれでは返ってがっかりですねぇ。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔