2015年04月15日
味噌の金子 厚木インター店
地図:神奈川県厚木市酒井3185
駐車場:店の前13台
営業時間:11:00〜25:00
電話番号:046-229-3232
定休日:無休
厚木インター近くの味噌ラーメンの専門店です。味噌の金子に行ってきました。
前回はミソキンブラック味噌ラーメンに味付玉子とご飯に漬物各種を食べてます。
駐車場:店の前13台
営業時間:11:00〜25:00
電話番号:046-229-3232
定休日:無休
厚木インター近くの味噌ラーメンの専門店です。味噌の金子に行ってきました。
前回はミソキンブラック味噌ラーメンに味付玉子とご飯に漬物各種を食べてます。
深夜に厚木インターの近くでラーメンを食べる其の四。0時過ぎの訪問でしたがやたら騒がしいテーブル席1卓以外には他客見当たらず。それにしても随分と盛り上がってる方たちだったなぁ。
メニューは色を冠した味噌ラーメン。ウリは最高値の金みたいですが基本は最安値の赤になってます。本店の方では早くも冷やし豆乳つけ麺が始まってるようでしたがこちらではどうなんだろ。
麺類注文で利用できるライスバー。ご飯や各種漬物の他ににんにくや唐辛子もこちらに置かれています。今回は利用しませんでしたがワカメも取り放題だったりして。
卓上の調味料は胡椒以外に餃子用ですか。
赤の味噌ラーメン¥680
一巡したような覚えがあるんで基本っぽいのを久々に。
赤というわりにそれほど赤味噌は主張してませんがほどほどな背脂が後押ししてそれなりに力強く散らされるニラが野趣を出しています。
麺は店内製麺室で打たれる自家製中太ストレート。絡みは少ないですが麺の風味を感じます。
チャーシューは大判巻きバラかなりの薄切りに端っこと思われるのが入ってきました。金子のチャーシューは脂っこくて苦手の印象だったんですが今回のは赤身ほとんど味付けしっかりでしかもまさかのおまけ付き。
野菜はもやしのみの後のせながら提供ごとの鉄鍋炒めでぽきぽき食感。もうちょっと香ばしさがあれば印象も違いそうだけど。ワカメは、ああ、うん。でもワカメって栄養的に良いんだよね。確か。
ギョウザ・3個¥150
そういえば深夜なんだから気にしなくていいやと餃子も一緒に。小っちゃいな。
醤油にお酢を一対一、適度にラー油を垂らしていただきます。特段どうこうもない味わいに1個あたりも小粒でお得感もあんまりなくって感想的には「そっすか」ぐらい。
スープ:☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆★
味玉:−
その他具:☆☆☆
接客:☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
勝手に始めた厚木インター深夜編はこれでおしまいなんですが魂心家が強いですね。
でもすきっ腹を抱えて深夜に帰宅する身には営業してるだけでありがたかったです。
メニューは色を冠した味噌ラーメン。ウリは最高値の金みたいですが基本は最安値の赤になってます。本店の方では早くも冷やし豆乳つけ麺が始まってるようでしたがこちらではどうなんだろ。
麺類注文で利用できるライスバー。ご飯や各種漬物の他ににんにくや唐辛子もこちらに置かれています。今回は利用しませんでしたがワカメも取り放題だったりして。
卓上の調味料は胡椒以外に餃子用ですか。
赤の味噌ラーメン¥680
一巡したような覚えがあるんで基本っぽいのを久々に。
赤というわりにそれほど赤味噌は主張してませんがほどほどな背脂が後押ししてそれなりに力強く散らされるニラが野趣を出しています。
麺は店内製麺室で打たれる自家製中太ストレート。絡みは少ないですが麺の風味を感じます。
チャーシューは大判巻きバラかなりの薄切りに端っこと思われるのが入ってきました。金子のチャーシューは脂っこくて苦手の印象だったんですが今回のは赤身ほとんど味付けしっかりでしかもまさかのおまけ付き。
野菜はもやしのみの後のせながら提供ごとの鉄鍋炒めでぽきぽき食感。もうちょっと香ばしさがあれば印象も違いそうだけど。ワカメは、ああ、うん。でもワカメって栄養的に良いんだよね。確か。
ギョウザ・3個¥150
そういえば深夜なんだから気にしなくていいやと餃子も一緒に。小っちゃいな。
醤油にお酢を一対一、適度にラー油を垂らしていただきます。特段どうこうもない味わいに1個あたりも小粒でお得感もあんまりなくって感想的には「そっすか」ぐらい。
スープ:☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆★
味玉:−
その他具:☆☆☆
接客:☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
勝手に始めた厚木インター深夜編はこれでおしまいなんですが魂心家が強いですね。
でもすきっ腹を抱えて深夜に帰宅する身には営業してるだけでありがたかったです。