2015年05月31日

古久家 石川店3

地図:神奈川県藤沢市石川1763
駐車場:敷地内18台
営業時間:11:00〜23:00
電話番号:0466-52-6498
定休日:無休

藤沢市内を中心に展開するお店です。古久家の石川店に行ってきました。

IMG_4176_R


おそらくは地元の方なんでしょうがお昼時ともなればいつも待ちが出ているような人気店。この日も待ちが出ていましたが休日だったのでファミリーが多くテーブル席希望だったのかな、一人のおれは早めにカウンターに案内してもらいました。

IMG_4177_R
ブックタイプのため何とも撮りにくいメニューなんで詳しくはHPで!といきたいところですがそっちもなんだか不親切。夜はまた変わるんでしょうが昼のメニューは麺類が中心になっている印象です。

IMG_4181_R
IMG_4182_R
IMG_4184_R
だいぶ重複している部分もありますがハーフにセットメニューいろいろ。

IMG_4186_R
卓上調味料は中華系普通なカンジですね。

サンマーメン
IMG_4187_R
もうね。餡かけなのに湯気ぼんぼん。

IMG_4191_R
一口目から餡かけの影響が出ていますがそれでもあっさり鶏がらなのが分かるスープ。とても普通な印象なんですがそれがなんだかいいんだなぁ。

IMG_4194_R
麺は多加水中太平打ち。ツルツル滑らかな食感でパツッとした歯ごたえです。

IMG_4197_R
餡かけの具は白菜やもやしに豚小間キクラゲ人参と多種に亘りますがボリューム的にはほどほどですかね。餡の味付けがかなり甘めで結果その味付けが食後の印象として残ります。

IMG_4199_R
とやかくどうのよりもガツッと一緒食べがサンマーメンの魅力なわけですよ。

IMG_4203_R
ある程度いったらラー油とお酢を一回し。酸辣サンマーメンもまた旨し!

焼餃子¥280
IMG_4200_R
午後の仕事では差し支えないんで餃子も食べよ。

IMG_4201_R
醤油とお酢を1対1、ラー油は若干多めに入れて。カリッカリの焼き目に中身そこそこジューシーで小ぶりな割に案外美味しい餃子でした。

   スープ:☆☆☆
      麺:☆☆☆
チャーシュー:−
     味玉:−
  その他具:☆☆☆

    接客:☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆

Wikipediaでサンマーメン検索をかけると名が挙がるほどの1杯。万人受けする仕上がりです。
古久家では担々麺が一番好きですがどれも無難な印象で幅広い年齢に愛されるのも納得できます。

t_ssk_tak_papa at 23:30│Comments(6)TrackBack(0) 藤沢市 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by サンマーメン   2015年06月01日 20:56
「もやしあんかけラーメン」のサンマー麺とは全く別のモノですね。
古久家の「サンマーメン」は本来のサンマーメンとは別物です。
2. Posted by tetsu   2015年06月04日 00:21
>>名無しさん。
もやしあんかけラーメンだけがサンマーメンではありません(断言)
人にレクチャーしたいならもう少し知識をつけたほうがいいですよ(進言)
3. Posted by バチーン   2015年06月05日 12:54
5 ご無沙汰してます。サンマーメンは店によって様々で新しい出会いが楽しいですよね。コメは久々ですがブログはいつも拝見させてもらってます。では
4. Posted by tetsu   2015年06月08日 22:24
>>バチーンさん
お久しぶりです。コメントありがとうございます。
サンマーメンはその店ごとの味を見るのも楽しみですよね。

お気遣いありがとうございます。
5. Posted by はるっち   2015年07月03日 23:30
4 初めまして。
近所のラーメンを検索していて来ました。
12年前藤沢に住んでいた頃月数回行ってました。
写真見て今も当時と同じで嬉しくてコメしました。
サンマー麺の具に絡むとろみと濃くない酸っぱさが美味しいですね。
確か私が行っていた頃はいつでも直ぐ入れてました。
メニューはさほど昼と夜変わらなかった気がします。
ラーメン好きにはとても参考になりました。
長々失礼しました。
6. Posted by tetsu   2015年07月10日 00:43
>>はるっちさん
初めまして。コメントありがとうございます。

私は最近こちらにお邪魔したんですが地域に根差した人気店といった印象で。
おそらくですが世代伝えでどんどん顧客が増えてるいるのではと思います。
「変わらずそこにあるお店」これこそが古久家の真価なのかもしれませんね。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔