2015年06月20日
古寿茂
地図:神奈川県海老名市中央1-18-1 ビナウォーク6番館1F
駐車場:ビナウォーク駐車場1時間無料
営業時間:11:00〜23:00(LO22:30)
電話番号:046-235-3462
定休日:無休
ビナウォークらーめん処にある鶏白湯メインのお店です。古寿茂に行ってきました。
前回はねり胡麻坦々麺を食べてます。
駐車場:ビナウォーク駐車場1時間無料
営業時間:11:00〜23:00(LO22:30)
電話番号:046-235-3462
定休日:無休
ビナウォークらーめん処にある鶏白湯メインのお店です。古寿茂に行ってきました。
前回はねり胡麻坦々麺を食べてます。
入って左にある券売機。鶏白湯をメインに安価なあっさり系など中華系のお店らしく多彩なメニューが用意されています。ビナ各店では現在夏の限定が始まっていますがそれについては機会があれば。
券売機右上部には写真入りのメニューも。もっとも店頭でわかるんですけどね。
卓上の様子です。
ワンタン味噌らーめん¥980+ランチタイム限定ピリ辛ネギ丼¥150
味噌は食ったことなかったよなぁ、中華系ならワンタンもいくか。うん?ネギ丼安いじゃん。
鶏白湯系味噌で合ってると思うんですがしっかりした味噌感にそれを支えるダシもまたしっかり。油は控えめですが十分飲み応えのある仕上がりになっているように感じます。
麺は多加水中細縮れ。すごく良くあるカンジの麺でありふれてるけど不足もなしといったところ。
チャーシューは鶏モモのスライスが2切れ入ってきます。スープが鶏のためか親和性がパないことになってますね。
メンマは高発酵コリコリ食感で街の中華屋さんで食べるようなカンジのやつ。
ワンタンは皮がちゅるちゅるで食感が良かったけど具が少なすぎて存在感が希薄この上ない。雲呑と変換すればアリだけどそれなら値段を考えて欲しいかな。
食べ進めるともやしと一緒にひき肉も多めに出てきました。あ、この辺の旨みもスープに溶け出してるんだね。
値段からごはん茶碗程度を想像していたネギ丼ですがちょっと引いちゃうくらいのたっぷりサイズ。ピリ辛ねぎにほぐしチャーシューががっつり入ってガツシャキもむもむたまにスープをずずっとごっくん。
券売機右上部には写真入りのメニューも。もっとも店頭でわかるんですけどね。
卓上の様子です。
ワンタン味噌らーめん¥980+ランチタイム限定ピリ辛ネギ丼¥150
味噌は食ったことなかったよなぁ、中華系ならワンタンもいくか。うん?ネギ丼安いじゃん。
鶏白湯系味噌で合ってると思うんですがしっかりした味噌感にそれを支えるダシもまたしっかり。油は控えめですが十分飲み応えのある仕上がりになっているように感じます。
麺は多加水中細縮れ。すごく良くあるカンジの麺でありふれてるけど不足もなしといったところ。
チャーシューは鶏モモのスライスが2切れ入ってきます。スープが鶏のためか親和性がパないことになってますね。
メンマは高発酵コリコリ食感で街の中華屋さんで食べるようなカンジのやつ。
ワンタンは皮がちゅるちゅるで食感が良かったけど具が少なすぎて存在感が希薄この上ない。雲呑と変換すればアリだけどそれなら値段を考えて欲しいかな。
食べ進めるともやしと一緒にひき肉も多めに出てきました。あ、この辺の旨みもスープに溶け出してるんだね。
値段からごはん茶碗程度を想像していたネギ丼ですがちょっと引いちゃうくらいのたっぷりサイズ。ピリ辛ねぎにほぐしチャーシューががっつり入ってガツシャキもむもむたまにスープをずずっとごっくん。