2015年06月24日
富山ブラック 麺家いろは ビナウォーク店
地図:神奈川県海老名市中央1-18-1 ビナウォーク6番館1F
駐車場:ビナウォーク駐車場1時間無料
営業時間:11:00〜26:00
電話番号:046-232-9333
定休日:無休
ビナウォークのラーメン処のお店、富山ブラック麺家いろはに行ってきました。
前回は限定の四川麻婆ブラックらーめんに半ライスで食べてます。
駐車場:ビナウォーク駐車場1時間無料
営業時間:11:00〜26:00
電話番号:046-232-9333
定休日:無休
ビナウォークのラーメン処のお店、富山ブラック麺家いろはに行ってきました。
前回は限定の四川麻婆ブラックらーめんに半ライスで食べてます。
入って正面にある券売機。基本の富山ブラックに白エビのラーメンが2本柱のようですがよくよく見れば豊富なメニュー。辛いのから昔ながらっぽいのからといろいろありますね。
卓上はこんなカンジで。
あ〜、これ新幹線の売店で見た気がするわ〜。
商品提供前にサービス券を出してくれました。期限が無いのはいいですね。
その後すぐに出てきた食前サラダ。まぁラーメンの前には食べないんですけど。
富山ブラック味玉らーめん¥880+サラダ(サービス)
いろは自体も久しぶりだし遡れば基本を食べるのって6年ぶりだよ。
てなわけで改めて味わってみた基本のスープなんですが醤油と甘みをまとった魚介の風味が分かりやすく主張してきます。ペッパーがほんのり利いてるものの複雑ではないように感じましたが受け入れやすい仕上がりなのかなぁと。
麺は低加水中細縮れ。ちょいと固めな茹であがりでずぞぞっとしたすすり心地に芯のある歯ごたえがあります。過去記事見直しの感想ですが確実に麺は変わってますね。
チャーシューは濃い味スープに負けない味付けがされたロースが2枚。さっくり柔らかでご飯が恋しい味付けがされています。
メンマはシャクコリ竹の子の繊維を意識させる固めな食感で発酵感は控えめ。
味玉はきれいな半熟にしっかりめな味付け。
卓上はこんなカンジで。
あ〜、これ新幹線の売店で見た気がするわ〜。
商品提供前にサービス券を出してくれました。期限が無いのはいいですね。
その後すぐに出てきた食前サラダ。まぁラーメンの前には食べないんですけど。
富山ブラック味玉らーめん¥880+サラダ(サービス)
いろは自体も久しぶりだし遡れば基本を食べるのって6年ぶりだよ。
てなわけで改めて味わってみた基本のスープなんですが醤油と甘みをまとった魚介の風味が分かりやすく主張してきます。ペッパーがほんのり利いてるものの複雑ではないように感じましたが受け入れやすい仕上がりなのかなぁと。
麺は低加水中細縮れ。ちょいと固めな茹であがりでずぞぞっとしたすすり心地に芯のある歯ごたえがあります。過去記事見直しの感想ですが確実に麺は変わってますね。
チャーシューは濃い味スープに負けない味付けがされたロースが2枚。さっくり柔らかでご飯が恋しい味付けがされています。
メンマはシャクコリ竹の子の繊維を意識させる固めな食感で発酵感は控えめ。
味玉はきれいな半熟にしっかりめな味付け。