2015年06月28日
うまい軒
地図:神奈川県海老名市大谷1-2-11
駐車場:店の横、8台
営業時間:11:00〜14:30 17:00〜20:00 土日祝11:30〜15:00 17:00〜21:00
電話番号:046-232-1141
定休日:月曜日夜営業
海老名郊外の博多ラーメンのお店です。うまい軒に行ってきました。
前回は極太ラーメンに味付玉子で食べてます。
駐車場:店の横、8台
営業時間:11:00〜14:30 17:00〜20:00 土日祝11:30〜15:00 17:00〜21:00
電話番号:046-232-1141
定休日:月曜日夜営業
海老名郊外の博多ラーメンのお店です。うまい軒に行ってきました。
前回は極太ラーメンに味付玉子で食べてます。
店頭にある営業時間の置き看板。外装もそうなんですがいいカンジの味が出てきてるような。
ラーメンは550円からトッピングは50円からととても良心的な価格設定です。この系統で中盛りの設定があるのは珍しいかも。替玉一玉じゃ多いけどちっと物足りないって人への配慮なんでしょうね。細やかです。
基本的にとんこつラーメンのお店なんですがまぜそばや冷やしはどんなんだろうか。
卓上には調味料ににんにくが置かれています。高菜が有料なのはこだわりがあるんでしょう。
ラーメン¥550+味付たまご¥70+ザージャン¥50
うん。麺が見えないことになっちゃった。これでU−700は見た目でお値打ち。
スープはさらりとしながらも若干の豚臭を感じるしっかりとんこつ。お安いのにきちんと作られているのが分かりますね。美味しいです。
麺は低加水極細ストレート。固さの指定に関して案内は見当たらなかった気がするんですが固めでの指定は受け付けてくれました。束になって入ってくる食感にわずかに粘りのある歯ごたえがいいカンジだけどバリカタが出来ればそっちのがいいかも。
チャーシューは小ぶり薄切りな・・・これはバラか?
脇には多めのネギが風味の面で口直しになり博多ラーメン定番のキクラゲはそのままでも麺に絡めてもクキクキと食感の面での口直しになっています。
味玉は素朴な塩っぽい味付けで玉子の風味が重視なタイプ。玉子旨いね。
お店おススメトッピングのザージャンはひき肉に玉ねぎを豆板醤中心の辛味調味料で調味したやつみたい。そのままではむせるほど辛いですが溶かし込んでみれば豚骨スープとの相性がとてもよくピリ辛とんこつに変貌したスープは後を引くものでした。
知る人ぞ知るような立地でありながらけっこうな人気で駐車場に入れるのもぎりぎりでした。
安くて旨くて工夫も見える海老名の隠れた優良店。次は何にしようかなっと。
ラーメンは550円からトッピングは50円からととても良心的な価格設定です。この系統で中盛りの設定があるのは珍しいかも。替玉一玉じゃ多いけどちっと物足りないって人への配慮なんでしょうね。細やかです。
基本的にとんこつラーメンのお店なんですがまぜそばや冷やしはどんなんだろうか。
卓上には調味料ににんにくが置かれています。高菜が有料なのはこだわりがあるんでしょう。
ラーメン¥550+味付たまご¥70+ザージャン¥50
うん。麺が見えないことになっちゃった。これでU−700は見た目でお値打ち。
スープはさらりとしながらも若干の豚臭を感じるしっかりとんこつ。お安いのにきちんと作られているのが分かりますね。美味しいです。
麺は低加水極細ストレート。固さの指定に関して案内は見当たらなかった気がするんですが固めでの指定は受け付けてくれました。束になって入ってくる食感にわずかに粘りのある歯ごたえがいいカンジだけどバリカタが出来ればそっちのがいいかも。
チャーシューは小ぶり薄切りな・・・これはバラか?
脇には多めのネギが風味の面で口直しになり博多ラーメン定番のキクラゲはそのままでも麺に絡めてもクキクキと食感の面での口直しになっています。
味玉は素朴な塩っぽい味付けで玉子の風味が重視なタイプ。玉子旨いね。
お店おススメトッピングのザージャンはひき肉に玉ねぎを豆板醤中心の辛味調味料で調味したやつみたい。そのままではむせるほど辛いですが溶かし込んでみれば豚骨スープとの相性がとてもよくピリ辛とんこつに変貌したスープは後を引くものでした。
知る人ぞ知るような立地でありながらけっこうな人気で駐車場に入れるのもぎりぎりでした。
安くて旨くて工夫も見える海老名の隠れた優良店。次は何にしようかなっと。