2015年07月19日
相武台大勝軒 五一
地図:神奈川県座間市相武台3-4852-8
駐車場:無し(周辺相武台駅方面にコインP)
営業時間:11:00〜15:00 17:00〜21:00
電話番号:非公開
定休日:月曜日
県央では珍しい永福町大勝軒系のお店です。五一に行ってきました。
駐車場:無し(周辺相武台駅方面にコインP)
営業時間:11:00〜15:00 17:00〜21:00
電話番号:非公開
定休日:月曜日
県央では珍しい永福町大勝軒系のお店です。五一に行ってきました。
入って左にある券売機。永福町系といえば量が多いのも特徴のようでこちらでも2玉がトップに来ていますが1.5玉や並盛1玉も普通に選ぶことが出来ます。
お土産中華麺なんてのも。手作り感満点なとこに惹かれました。
餃子どころかご飯もないので卓上調味料はすべてが麺用。醤油に見えるのもちゃんとタレです。
おすすめの食べ方がありました。ま、これは次回にでも。
ワンタン中華麺 1玉¥850
玉子入りと激しく迷ったんですがなんとなく。
湯気をも封じ込めるラードに覆われたスープは煮干しが前に出ていて和の印象。あっさりな魚介とこってりな油の調和がお見事でじんわりとした旨みに力強さも感じてホントに美味しいです。
麺は永福町系王道の草村製麺中細縮れ。ちょっと粘りのあるような歯ごたえが独特でアッツアツなスープの中でも不思議とダレなかったのも良かったです。
チャーシューはロースのスライス。しっかりした歯ごたえで肉の旨みが染み出てきます。脂がほぼ無いのも好みだなぁ。
メンマは繊維質でこりこりしゃくしゃく適度な味付けがされていて追加したいくらいだけどちょっとお高め?
今回はワンタンにしたんですけどつるりちゅるちゅるな皮に肉肉しい餡が力強くこれはウマい。これは正解だった!と思いましたが玉子入りを食べてないんだよね(笑)
ワンタンや玉子も個別トッピングの扱いにしてくれれば選択肢も広がりそうだけど。
お土産中華麺・2食入り¥850
あんまり美味しかったんでお土産麺を買って自宅で試してみました。そりゃもちろんお店で食べたほうが美味しかったけど家でこれだけ美味しいラーメンを食べることもそうそうないかと思わせてくれました。この内容が2食で850円はマジでお得です。余計なことを言えば冷凍になってる分若干風味が寝てるんでスープ温めの際にちょっと煮干しを加えると活きてきます。あ、麺茹では2分ね。
お土産中華麺なんてのも。手作り感満点なとこに惹かれました。
餃子どころかご飯もないので卓上調味料はすべてが麺用。醤油に見えるのもちゃんとタレです。
おすすめの食べ方がありました。ま、これは次回にでも。
ワンタン中華麺 1玉¥850
玉子入りと激しく迷ったんですがなんとなく。
湯気をも封じ込めるラードに覆われたスープは煮干しが前に出ていて和の印象。あっさりな魚介とこってりな油の調和がお見事でじんわりとした旨みに力強さも感じてホントに美味しいです。
麺は永福町系王道の草村製麺中細縮れ。ちょっと粘りのあるような歯ごたえが独特でアッツアツなスープの中でも不思議とダレなかったのも良かったです。
チャーシューはロースのスライス。しっかりした歯ごたえで肉の旨みが染み出てきます。脂がほぼ無いのも好みだなぁ。
メンマは繊維質でこりこりしゃくしゃく適度な味付けがされていて追加したいくらいだけどちょっとお高め?
今回はワンタンにしたんですけどつるりちゅるちゅるな皮に肉肉しい餡が力強くこれはウマい。これは正解だった!と思いましたが玉子入りを食べてないんだよね(笑)
ワンタンや玉子も個別トッピングの扱いにしてくれれば選択肢も広がりそうだけど。
お土産中華麺・2食入り¥850
あんまり美味しかったんでお土産麺を買って自宅で試してみました。そりゃもちろんお店で食べたほうが美味しかったけど家でこれだけ美味しいラーメンを食べることもそうそうないかと思わせてくれました。この内容が2食で850円はマジでお得です。余計なことを言えば冷凍になってる分若干風味が寝てるんでスープ温めの際にちょっと煮干しを加えると活きてきます。あ、麺茹では2分ね。