2015年08月15日
ラーメンショップ 二代目横濱亭
地図:神奈川県海老名市 国分南1-12-1
駐車場:店の横に複数台
営業時間:19:00〜28:30 第一・第三日曜18:00〜28:30
電話番号:090-9825-5419
定休日:月曜日
小田急相鉄を跨ぐ並木橋近くにあるとんこつ醤油のお店です。二代目横濱亭に行ってきました。
駐車場:店の横に複数台
営業時間:19:00〜28:30 第一・第三日曜18:00〜28:30
電話番号:090-9825-5419
定休日:月曜日
小田急相鉄を跨ぐ並木橋近くにあるとんこつ醤油のお店です。二代目横濱亭に行ってきました。
店頭にある写真入りメニュー。さすがに暗いんで満足に撮れませんでしたが480円スタートはかなり良心的ですね。
店内でまず目に付いたメニュー。何気に冷やし中華やマーボー定食にお持ち帰りなんてのもあったりして。
店頭のメニューと同じものが店内にもありましたが今度は蛍光灯の反射でようわからん写真になったりして(苦笑) 学生には中盛無料だったり第1・第3日曜には0時までラーメンが200円だったりとただでさえリーズナブルなのにここまでするかのサービス精神。
トッピングやサイドもそれなりに揃ってますね。
卓上調味料は家系標準なカンジで。
ラーメン提供後にはラーメンの元ダレも出してくれます。
ラーメン¥480+味玉¥100
海苔をかぶせて杓子を上にの提供スタイル。
海苔を除けてもう一枚っと。
スープは若干の粘度を感じる濃度の高いとんこつ醤油。豚骨の旨みは十分に出ていますが臭みのほうは皆無に等しく脂はスープに溶け込んでいるんでしょうね、こってりしているのに飲みやすい仕上がりになっています。
麺は加水率低めな中細ストレート。粘度の高いスープが十分に絡みますがねっちりした歯ごたえの麺もまた主張します。
チャーシューはロースが1枚。これは普通に美味しいですね。
付け合せにはさやえんどうなのが特徴的ですか。それなりに爽やかで十分に口直しとなっています。
味玉はぎりぎりねっとりな半熟具合で白身外側に味付けを感じました。
家系ともラーショとも違う熟練の横浜とんこつを堪能させてもらいました。
ちょっとハードルが高いですが機会があれば納豆のとか食べてみたい!
店内でまず目に付いたメニュー。何気に冷やし中華やマーボー定食にお持ち帰りなんてのもあったりして。
店頭のメニューと同じものが店内にもありましたが今度は蛍光灯の反射でようわからん写真になったりして(苦笑) 学生には中盛無料だったり第1・第3日曜には0時までラーメンが200円だったりとただでさえリーズナブルなのにここまでするかのサービス精神。
トッピングやサイドもそれなりに揃ってますね。
卓上調味料は家系標準なカンジで。
ラーメン提供後にはラーメンの元ダレも出してくれます。
ラーメン¥480+味玉¥100
海苔をかぶせて杓子を上にの提供スタイル。
海苔を除けてもう一枚っと。
スープは若干の粘度を感じる濃度の高いとんこつ醤油。豚骨の旨みは十分に出ていますが臭みのほうは皆無に等しく脂はスープに溶け込んでいるんでしょうね、こってりしているのに飲みやすい仕上がりになっています。
麺は加水率低めな中細ストレート。粘度の高いスープが十分に絡みますがねっちりした歯ごたえの麺もまた主張します。
チャーシューはロースが1枚。これは普通に美味しいですね。
付け合せにはさやえんどうなのが特徴的ですか。それなりに爽やかで十分に口直しとなっています。
味玉はぎりぎりねっとりな半熟具合で白身外側に味付けを感じました。
家系ともラーショとも違う熟練の横浜とんこつを堪能させてもらいました。
ちょっとハードルが高いですが機会があれば納豆のとか食べてみたい!