2015年09月12日

味噌の金子 厚木インター店2

地図:神奈川県厚木市酒井3185
駐車場:店の前13台
営業時間:11:00〜25:00
電話番号:046-229-3232
定休日:無休

厚木インター近くの味噌ラーメン専門を謳うお店です。味噌の金子に行ってきました。
前回赤の味噌ラーメン餃子・3個を食べてます。

P1120464_R


P1120465_R
まず入り口にあった価格改定の案内。値上げするよってことなんですがまぁこのご時勢だしむしろきちんと表示するのはやむを得なくてのことなのかなと思わされます。

P1120467_R
こちらは卓上メニューで注文の後払い制。そもそもが高値設定なんで逆に値上げ感が薄いんですがちょいちょいと価格が上がってるのが見られますか。それよりもリニューアル後味噌専門になっていたのがいつの間にかとんこつ醤油や塩ラーメンも復活してる方が気になりました。

P1120468_R
卓上調味料は特筆すべきものがありませんが、

P1120470_R
麺類注文で無料食べ放題になるライスコーナーには卓上に足りないと思われる唐辛子や各種漬物にワカメまであったりして大食いさんにはそれなりに楽しめそうです。

とんこつ醤油ラーメン¥700+味付玉子¥110
P1120471_R
復活なのか定かでないけど金子でとんこつ醤油は初めてではないかと。

P1120475_R
スープはこれでもかの背脂に液体油が浮いててかなりこってりですが案外すんなり入ってきたり。ただ、ベースが貧弱すぎちゃって油分>ダシになっているのはいただけないですね。化学的な部分まで入れても。

P1120480_R
麺は店内で打たれる自家製低加水中細ストレート。麺自体は味もあるしよろしいですがいかんせんスープが既製品レベルだと残念な印象しか残らなかったりするわけで。

P1120477_R
チャーシューは大判薄切りの巻きバラなんですがこれってお店で仕込んでます?って思っちゃうチェーン店にありがちな大量生産的な形だけタイプ。バラ巻きですが脂がくどくお世辞にも旨いとは言えません。

P1120481_R
メンマはやっぱり買ってきたものをそのまま盛り付けた印象でコメントしづらいですが青ネギは良かったかなぁ。

P1120482_R
味玉が絶妙な半熟加減でこっくり旨かったのは救いでしたが、ここにも。


味噌専門に振ったけどやりきれなくて醤油、とかならダシを見直した方がいいんじゃないですかね。
とりあえず随所に感じるインスタント感をどうにかしたほうがいいような。時代が違っちゃてます。


t_ssk_tak_papa at 19:00│Comments(0)TrackBack(0)

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔