2015年09月25日

風見鶏3

地図:神奈川県茅ヶ崎市新栄町10-13
駐車場:無し(周辺にコインP)
営業時間:11:00〜16:00 17:00〜20:30
電話番号:0467-87-5245
定休日:火曜日

茅ヶ崎駅北口近辺にあるわりかし大きな老舗ラーメン店です。風見鶏に行ってきました。

BlogPaint


P1120666_R
店頭では期間限定の垂れ幕の近くにランチセット。先に言っちゃいますがけっこうな男性客がセットを頼んでいるように見られました。半チャンラーメンは定番だもんね。

P1120665_R
このサンプルも一周回っていい味出してるように思えます。

P1120668_R
券売機は無く口頭注文あと清算。基本のラーメン、じゃなかった、らうめんはワンコインからですが調理麺の方が多くそこいらへんはまぁそこそこ普通なお値段ですか。でも調理麺のラインナップがけっこうそそられちゃったり。

P1120669_R
ハーフメニューなんてのもあるんですね。あんまりお得感はないし飲んだ後に使えるお店でもないしさてはて。

P1120670_R
卓上にもランチセットの案内があります。ランチには半ライスのサービスもやってたりしますがどこにも告知がないのがもったいないかな。

P1120671_R
ひっくり返すと夜セット。やっぱちょっと中華屋さん寄りですかね。

P1120672_R
卓上はとっても普通。

風見鶏らうめん¥680
P1120674_R
まずは気になってたし店名を冠してるしで全然迷わず即注文。

P1120676_R
あらあらあら。冬でもないのにぼんぼん湯気が出てるじゃないの。

P1120678_R
鉄鍋調理アッチアチの状態で提供されるスープは全体にとろみが付けられていてどろどろじゅるじゅる。餡かけタイプじゃなくてスープそれ自体が餡になってるやつですね。ダシ感よりも具材からの旨みだったり生姜が利いてたりしてスープとしての感想は難しいですがぶっちゃけちゃえば美味しいです。

P1120683_R
麺はいわゆる中華麺に思える多加水中細ほぼストレート。あまり固めには思えなかったんですが熱々な餡の中でもダレることなく食感を保っているように思えます。

P1120684_R
具はスープと一体化してるんでこんな写真にしかなりませんがひき肉多めキクラゲコリコリいろんな食感と味が顔を出して食べててとっても面白。

P1120689_R
ふーふーとろとろ。

ここは基本のラーメンよりも調理麺のがいいかもね。豆腐らうめん食べてみたい。


t_ssk_tak_papa at 23:30│Comments(0)TrackBack(0) 茅ヶ崎市 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔