2015年11月10日
天天
地図:神奈川県茅ケ崎市元町4-2
駐車場:無し(周辺にコインP)
営業時間:11:30〜14:30 17:00〜23:30(LO23:00)
電話番号:0467-82-6688
定休日:無休
茅ヶ崎元町ラーメン横丁の一画にある中華料理のお店です。天天に行ってきました。
駐車場:無し(周辺にコインP)
営業時間:11:30〜14:30 17:00〜23:30(LO23:00)
電話番号:0467-82-6688
定休日:無休
茅ヶ崎元町ラーメン横丁の一画にある中華料理のお店です。天天に行ってきました。
看板を良く見て気づいたんですがお隣の清珍楼の姉妹店なんだそうで。店名でググるとかつては中華お好み焼きのお店だったみたいですね。中華のお好み焼きか、見たことのないジャンルで面白そうですけど。
店内はテーブル席のみでクリアなビニールクロス?の下にランチメニューが常設されています。ディナーメニューは見ていませんが本格中華料理のお店としてはどれも気軽に頼めるリーズナブルさだと思えます。目移りしちゃうのが困っちゃうかもですけど(笑)
ランチタイムには水、はもちろんのこと中国茶(この日はジャスミン茶でした)に杏仁豆腐がセルフサービスでつまりはデザート食べ放題。これに釣られているわけではないんでしょうが年配の女性客が多かった気がします。
一応、卓上。
ワンタン麺¥850
あ、塩なんだ。おやま、なんとシンプルな。
鶏なんだろうなってスープは臭みなどなく素材由来の油が見られますが印象としてはとってもあっさり。とても後口が軽いけど塩が利いてて飲ませてくれます。
麺は多加水中細ストレート。ちょっと固めな加減で終盤までダレませんね。
これが主役といって差し支えないと思えるのがワンタンかなと。ワンタンとしては厚めな皮が具をしっかり閉じ込めてこれまたあっさりながらも美味しいです。
他には薬味の青ネギにすこーしなのにやたら香ばしいのは揚げたナニカ。隠し味的なものみたいだけどうーんなんだろう。
杏仁豆腐もいただきましょと。
やっぱり麺類トップにしときゃ良かったかとか定食の方がうまそだったとかありましたが
それもこれも次回への課題と思えば。次はこっそり定食を食べにいこーっと。
店内はテーブル席のみでクリアなビニールクロス?の下にランチメニューが常設されています。ディナーメニューは見ていませんが本格中華料理のお店としてはどれも気軽に頼めるリーズナブルさだと思えます。目移りしちゃうのが困っちゃうかもですけど(笑)
ランチタイムには水、はもちろんのこと中国茶(この日はジャスミン茶でした)に杏仁豆腐がセルフサービスでつまりはデザート食べ放題。これに釣られているわけではないんでしょうが年配の女性客が多かった気がします。
一応、卓上。
ワンタン麺¥850
あ、塩なんだ。おやま、なんとシンプルな。
鶏なんだろうなってスープは臭みなどなく素材由来の油が見られますが印象としてはとってもあっさり。とても後口が軽いけど塩が利いてて飲ませてくれます。
麺は多加水中細ストレート。ちょっと固めな加減で終盤までダレませんね。
これが主役といって差し支えないと思えるのがワンタンかなと。ワンタンとしては厚めな皮が具をしっかり閉じ込めてこれまたあっさりながらも美味しいです。
他には薬味の青ネギにすこーしなのにやたら香ばしいのは揚げたナニカ。隠し味的なものみたいだけどうーんなんだろう。
杏仁豆腐もいただきましょと。
やっぱり麺類トップにしときゃ良かったかとか定食の方がうまそだったとかありましたが
それもこれも次回への課題と思えば。次はこっそり定食を食べにいこーっと。