2015年12月06日

都食堂

地図:神奈川県茅ヶ崎市新栄町11-17
駐車場:無し
営業時間:?〜スープ切れまで
電話番号:0467-82-3019
定休日:?

茅ヶ崎駅北口周辺にある大衆食堂です。都食堂に行ってきました。

IMG_4378_R


さて今日の(ブログ公開日ではありません)昼飯はどうしようかと彷徨っていると目に留まった湘南ラーメン会ののぼり。気になって近づいてみればそれなりに調べたと思っていた茅ヶ崎駅近辺に全然知らなかったお店がそこに。

IMG_4379_R
店構えからそうなんですがおそらくはおれが子どもだった頃からあるお店なんだろうなって。暖簾も「中華そば」ですがメニューは大衆食堂のそれですね。最安値だったっけかのラーメン価格が切れてしまってますが失念もしてしまっています。

IMG_4383_R
メニューにはない「本日の定食」は画像のとおり。実のところ定番定食だったりして?

IMG_4382_R
定食屋さんの卓上ですね。

サンマ〜メン¥780
IMG_4386_R
おぉ、なんかなみなみ、ボリュームありそうだね。

IMG_4387_R
なるべく餡の影響を受けないようにそっとスープをすくってみましたが、あっ鶏ガラだねって分かる昔ながら系に醤油のキレも感じたりして。あれあれこれって基本のラーメンからいった方が良かったか?

IMG_4390_R
麺は中加水細やや縮れでちょいと柔め。

IMG_4393_R
すっげえたっぷりな野菜餡はオイスターソースが主体かなって強い旨みにもやしやキャベツにオニクはもちろんプリプリな海老まで入ってたりでとっても楽しい。どれもこれもがちょうど良い加減に感じます。

IMG_4395_R
サンマーメンは一つを味わうものに非ず、混然を取り入れるべしとは俺の弁。(ざくっと取ってばくっと食ってあーうめえ)

IMG_4391_R
何気に入ってる茹で卵。普通なんだけどけっこう腹に溜まったりして。

IMG_4396_R
ある程度食べたら卓上のラー油をかけまわして辛みをちょい足し。酸味も欲しかったけど餃子が無いんじゃしょうがないか。

IMG_4397_R
食べ終わりそうな頃合いに「あ、ごめんね」ってジャガイモの煮物を出してくれました。これが甘辛ホクホクでやたらとうんま。なんなんだこの暖かさは。

営業時間をお店の方に窺ったところ「スープが無くなったら閉めてるのよね。閉まってたらスープがなくなったと思ってね」
そんなわけで店舗情報すらもカッチリできませんがこちらはそれで出来上がっているんでしょう。


t_ssk_tak_papa at 23:30│Comments(0)TrackBack(0) 茅ヶ崎市 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔