2015年12月12日
JAZZ麺 2.7
地図:神奈川県茅ヶ崎市東海岸南2-10-2 イーストコート2F
駐車場:道路沿い、他店舗と共用4台+少し離れた場所に1台
営業時間:11:00〜15:00 18:00〜24:00(LO各30分前)
電話番号:0467-58-8737
定休日:火曜日 木曜日
茅ヶ崎の鉄砲道沿いにあるラーメンダイニングのお店です。2.7に行ってきました。
前回はトムヤンクンらあめんに玉子で食べてます。
駐車場:道路沿い、他店舗と共用4台+少し離れた場所に1台
営業時間:11:00〜15:00 18:00〜24:00(LO各30分前)
電話番号:0467-58-8737
定休日:火曜日 木曜日
茅ヶ崎の鉄砲道沿いにあるラーメンダイニングのお店です。2.7に行ってきました。
前回はトムヤンクンらあめんに玉子で食べてます。
最寄駅は茅ヶ崎だと思うんですがちょっと歩いていくにはかったるい立地のビル中のこちら。過去2回行ってますが良い印象しかないのに辿ってみれば5年半以上の久しぶり。
レンガ造りっぽく作られた建物の階段を上がると開放感のあるお店に辿りつけます。ちょっと隠れ家的でありそれゆえに湘南らしいとも思えるのは手前勝手な印象でしょうか。
建屋の階段途中にあるメニュー。まずはここでざざっと見るのもいいですね。
メインどころを拡大します。
店に入って卓上のメニューを改めて。オーソドックスを基本にして話題に事欠かないようなメニューがずらりと揃っているところが凄いなぁと。
仄聞するところではツマミも酒も確かだそうで。この辺は・・・やってみたい。
お冷やはキンッキンに冷やされたボトルでの提供でなんかやけにお洒落で旨し。卓上調味料は普通ですね。
潮そば¥700+煮玉子¥100
とっても久しぶりなんで原点回帰のシンプルな塩にしてみました。
おそらくは鶏が主体であろうクリアな見た目の塩のスープ。目立った何かが主張してくるわけではありませんが、じわっと胃袋に染みいってくるような優しい旨さ。ふぅ〜、おいしい。
麺は多加水中細縮れ。固めの茹で加減でハリのある食感にパツッと歯切れの良い食感が気持ちいいですね。この形状の麺ならもちろんのことでスープの持ち上げも良好です。
チャーシューは巻きバラで5ミリくらいの厚切り。柔らかなのに脂身の主張をしっかり出してくるあたりは調理の妙なんでしょうかね。
メンマはごん太ジャクジャクな歯ごたえから発酵臭と甘辛な味付けを感じます。水菜はほろ苦さと青っぽさが全体の口直しで。
味玉はちょっと固めな半熟加減にやや甘めな味付けで。
ああ、なくなっちゃった。
なかなか行けないお店なのにオモシロなのがたくさんあるっていうこのジレンマ。
きっとここの料理はどれもこれもが旨いんだろうなって確信できちゃいました。
レンガ造りっぽく作られた建物の階段を上がると開放感のあるお店に辿りつけます。ちょっと隠れ家的でありそれゆえに湘南らしいとも思えるのは手前勝手な印象でしょうか。
建屋の階段途中にあるメニュー。まずはここでざざっと見るのもいいですね。
メインどころを拡大します。
店に入って卓上のメニューを改めて。オーソドックスを基本にして話題に事欠かないようなメニューがずらりと揃っているところが凄いなぁと。
仄聞するところではツマミも酒も確かだそうで。この辺は・・・やってみたい。
お冷やはキンッキンに冷やされたボトルでの提供でなんかやけにお洒落で旨し。卓上調味料は普通ですね。
潮そば¥700+煮玉子¥100
とっても久しぶりなんで原点回帰のシンプルな塩にしてみました。
おそらくは鶏が主体であろうクリアな見た目の塩のスープ。目立った何かが主張してくるわけではありませんが、じわっと胃袋に染みいってくるような優しい旨さ。ふぅ〜、おいしい。
麺は多加水中細縮れ。固めの茹で加減でハリのある食感にパツッと歯切れの良い食感が気持ちいいですね。この形状の麺ならもちろんのことでスープの持ち上げも良好です。
チャーシューは巻きバラで5ミリくらいの厚切り。柔らかなのに脂身の主張をしっかり出してくるあたりは調理の妙なんでしょうかね。
メンマはごん太ジャクジャクな歯ごたえから発酵臭と甘辛な味付けを感じます。水菜はほろ苦さと青っぽさが全体の口直しで。
味玉はちょっと固めな半熟加減にやや甘めな味付けで。
ああ、なくなっちゃった。
なかなか行けないお店なのにオモシロなのがたくさんあるっていうこのジレンマ。
きっとここの料理はどれもこれもが旨いんだろうなって確信できちゃいました。