2016年01月01日
ZUND-BAR
地図:神奈川県厚木市七沢1954-1
駐車場:店舗横、多数(40台)
営業時間:11:00〜20:00
電話番号:046-250-0123
定休日:水曜日
厚木山中の人気有名ラーメン店です。ZUND-BARに行ってきました。
前回は夏季限定の冷やしゆず塩麺を食べてます。
駐車場:店舗横、多数(40台)
営業時間:11:00〜20:00
電話番号:046-250-0123
定休日:水曜日
厚木山中の人気有名ラーメン店です。ZUND-BARに行ってきました。
前回は夏季限定の冷やしゆず塩麺を食べてます。
いつからか冊子型になった卓上メニュー。まずは限定から出てくるんですね。今冬の味噌は野菜が主役。
もう一つの限定は大葉の梅かけそば。ここは素材が良いからこれも良さそうです。レギュラーの中ではクラシックが全力でおススメですね。ちょっと高いけど十分な価値があります。
次のページにはつけめんにトッピングとご飯もの。ご飯ものの限定もよく出ています。
卓上調味料は胡椒にお酢と七味唐辛子。写ってませんがお冷やの美味しさも特筆ものです。
冬の味噌らーめん¥1180(税込み¥1274)
ZUND冬の恒例今季バージョン。盛り付け丁寧だな〜。
野菜のポタージュとのことですがさらりとした口当たりに自然な甘み。優しい味わいの中からすぐに味噌の力強さが顔を出してあっさりと濃厚を兼ね備えたとても奥深いスープになってます。
麺は平打ち真空手揉み麺。ぷるぷるツルツルした麺肌に跳ねるような食感と強いコシに終盤までダレないのも特徴と言えるかと。以前の真空麺はストレートで絡みがイマイチでしたが完全に払拭してますね。
この限定にはチャーシューではなくフランス産マグレドカナールのロース・スモーク仕立て。肉質が普通の鴨肉より柔らかく肉自体の味が濃い!燻煙の香りが控えめなのはあえてのことなんだね。
ひときわ目を引く蓮根はシャキッと歯ごたえ。味付けはされてませんが素材の味が鮮やかで水菜や三つ葉とともにそれぞれ口直しに。焦がしをいれた深谷ネギも香ばしくとても甘く多彩な食感が楽しめるところに水菜の下からはけっこうな量のそぼろが出てきたりして食べごたえとスープの味に更なる力を加えてきます。
どんぶりに描くは大山でしょうか。
都内や横浜にも展開するAFURIの本当の意味での総本山と言えるこちら。地元の誇りですね。
もう一つの限定は大葉の梅かけそば。ここは素材が良いからこれも良さそうです。レギュラーの中ではクラシックが全力でおススメですね。ちょっと高いけど十分な価値があります。
次のページにはつけめんにトッピングとご飯もの。ご飯ものの限定もよく出ています。
卓上調味料は胡椒にお酢と七味唐辛子。写ってませんがお冷やの美味しさも特筆ものです。
冬の味噌らーめん¥1180(税込み¥1274)
ZUND冬の恒例今季バージョン。盛り付け丁寧だな〜。
野菜のポタージュとのことですがさらりとした口当たりに自然な甘み。優しい味わいの中からすぐに味噌の力強さが顔を出してあっさりと濃厚を兼ね備えたとても奥深いスープになってます。
麺は平打ち真空手揉み麺。ぷるぷるツルツルした麺肌に跳ねるような食感と強いコシに終盤までダレないのも特徴と言えるかと。以前の真空麺はストレートで絡みがイマイチでしたが完全に払拭してますね。
この限定にはチャーシューではなくフランス産マグレドカナールのロース・スモーク仕立て。肉質が普通の鴨肉より柔らかく肉自体の味が濃い!燻煙の香りが控えめなのはあえてのことなんだね。
ひときわ目を引く蓮根はシャキッと歯ごたえ。味付けはされてませんが素材の味が鮮やかで水菜や三つ葉とともにそれぞれ口直しに。焦がしをいれた深谷ネギも香ばしくとても甘く多彩な食感が楽しめるところに水菜の下からはけっこうな量のそぼろが出てきたりして食べごたえとスープの味に更なる力を加えてきます。
どんぶりに描くは大山でしょうか。
都内や横浜にも展開するAFURIの本当の意味での総本山と言えるこちら。地元の誇りですね。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by そーや 2016年01月01日 00:36
明けましておめでとうございます。
自分は先日、味噌かワンタンで迷ってワンタンラーメンにしちゃいました!
限定終わる前に味噌も食べねばっ!!
自分は先日、味噌かワンタンで迷ってワンタンラーメンにしちゃいました!
限定終わる前に味噌も食べねばっ!!
2. Posted by tetsu 2016年01月02日 02:07
>>そーやさん
明けましておめでとうございます。
ワンタンは新メニューとのことで限定にしちゃいました。
お高いですが味噌も値段なりの価値がありますよ!
明けましておめでとうございます。
ワンタンは新メニューとのことで限定にしちゃいました。
お高いですが味噌も値段なりの価値がありますよ!