2016年01月06日

ロ麺ズ5

地図:神奈川県横浜市南区六ッ川1-689-1 マルエツサニーロード内
駐車場:マルエツの駐車場利用可 60分無料
営業時間:11:00〜21:00
電話番号:045−315-2009
定休日:水曜日

G麺7のサードブランド。スーパー併設の屋内商店街にあるお店です。ロ麺ズに行ってきました。

P1140008_R


P1140009_R
入って右にある券売機。正油に塩と味噌の揃い踏みに汁無し担担麺とのまぜそばもあり、タイミングにより異なるようですが限定も提供されていました。ちなみにこの画像の左上にちらっと見えるのが製麺室で平日アイドルタイムでの訪問とあってか店員さんが麺打ちしている様子が見られました。

P1140012_R
卓上には白黒胡椒が見えるペッパーミルにこれもミルかな?ってゴマと昆布やニンニクに鷹の爪が浮かぶ香味酢が置いてあります。

P1140011_R
お冷やはセルフで冷水・鉄観音茶・ジャスミン茶からお好きなものを。おれはまず鉄観音茶からいただきましたがこれがけっこう美味しくておかわりも鉄観音茶にしちゃいました。

らーめん 正油¥730+味玉¥100
P1140013_R
カルピスバター入りの塩も気になり迷いましたがやっぱ初ならトップだよな〜って。

P1140017_R
スープは色濃い見た目で口に含むと真っ先に香り高い醤油のコクと風味がぶわっと広がってきて、それから嫌味のないダシがじんわりと旨みを補完するカンジ。浮かぶ薬味は青ネギと白ネギの芯に近い部分が入っててそれぞれの食感だったり甘さだったりがいい働きをしてくれます。

P1140018_R
麺は店内の製麺室で打たれる自家製中細ストレート。ちょっと固めな食感でスープの味が強めですが加水率が高めなのか麺自体の風味も感じられ文句なくとても美味しい。拙い経験ではありますがなかなか出会えない麺のように感じました。

P1140025_R
チャーシューは珍しい豚のバラ先軟骨。じっくり手間をかけないと美味しくない部位なんですがバラ先軟骨ならではの脂の少なさに軟骨部分はちょいとこりっとにとろ〜りでさらに炙りの香ばしさで臭みを消去。バラ先軟骨はクセが強くちょっと苦手だったんですが調理のしようでこんなに美味しいものだったのかと驚きました。

P1140026_R
野菜の具には柔らかめ繊維っぽい歯ごたえで出てくる汁も美味しいメンマとラーメンには珍しいパリパリっと爽やかなチコリに苦みの少ないラディッシュのスプラウト、フランス料理の技法で調理したほっくりしたズッキーニが入ります。メンマは定番ながら仕込みの秀逸さを感じるし、それぞれも新しいんだけど違和感なく食べられてしまったのはとても凄いことではないんかな。

P1140028_R
味玉はとろとろな半熟加減にきっちり濃いめな醤油の味付けが白身に染みてますが黄身の味わいは鮮やかでご飯にこそ合いそう。あー半ライスとか頼んどきゃ良かったかな〜。

P1140029_R
あまりに美味しかったんで多弁になりましたが結局この1枚がすべてです。


G麺7も啜磨専科もそれぞれ1回しか行ったことのない素人ですがこの上なく楽しめました。
こちらのコンセプトは「家族で食べるから美味しい」だそうです。なんか優しいですよね。


t_ssk_tak_papa at 00:40│Comments(0)TrackBack(0) 横浜市南区 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔