2016年01月16日
めん@BAR ICHIROKU
地図:神奈川県平塚市東真土2-3-16
駐車場:店の前洋食店と共用7台
営業時間:11:00〜14:00 17:00〜21:00
電話番号:0463-73-6087
定休日:水曜日
銀河大橋平塚側にある洋食店併設のラーメン店・ICHIROKUに行ってきました。
前回は香味豚骨・黒の肉・肉・玉子トッピングで食べてます。
駐車場:店の前洋食店と共用7台
営業時間:11:00〜14:00 17:00〜21:00
電話番号:0463-73-6087
定休日:水曜日
銀河大橋平塚側にある洋食店併設のラーメン店・ICHIROKUに行ってきました。
前回は香味豚骨・黒の肉・肉・玉子トッピングで食べてます。
卓上にあるメニュー。昔ながら系鶏ガラ醤油からカレーまで大変多くの種類がありますが研究に余念がないようでコンプこそまだなものの今のところどれもが美味しくいただける印象を持っています。気分に応じて頼める汎用性の高さがありますね。
裏面はセットメニューにトッピングやサイドなど。こちらも洋食屋さん併設ならではの幅の広さを感じます。
平日ランチタイムにはお得なセットも。しょう油らーめんは鶏ガラ醤油のことなのかな?
ハイ、来ました新メニュー。こちらは限定として出してからレギュラーメニューに追加のパターンが多いようですがこれも限定で出てたのかな?
そんで現在の限定がこの二つ。豆乳味噌らーめんが気になりますね。カレーまぜそばも面白そうだけどこれは夏場のほうが捗りそうな気がします。
物足りなければ細麺限定ですが半玉からの替玉も可。いつの間にか薬味ネギの大盛りが無料サービスになってました。
卓上調味料は普通な顔ぶれですが刻みニンニク・豆板醤・節粉も用意されています。
クリーミーカレーらーめん・ねぎ大盛り¥740+味玉¥100
スープカレーが自慢の洋食店からのお店で新メニューがカレーラーメンとあればそりゃね。
はじめさらりとしていながらも煮溶けた野菜のつぶつぶした食感があり食べ進めると濃度が増していくスープ。野菜の甘みと複雑なマイルドさに辛さはほとんど感じませんがカレーの香りは上品に利いてて優しくも力強くありがちなカレーラーメンとは一線を画す美味しさになっています。
麺は多加水中太ストレート。しっかり弾力のある歯ごたえの麺に奥からのとろみのあるスープが絡んできて丁度良い塩梅。カレー一辺倒にならず麺の存在もハッキリしてるのがいいですね。
チャーシューは1センチくらいありそうなボリュームたっぷり大判スライス。サクッと噛み切れる柔らかさに醤油ベースの味付けがしっかりしててウマウマ。クリーミーマイルドなカレーに醤油の味付けも案外合うもんですね。
付け合わせにはほうれん草と薬味のネギに彩りの糸唐辛子。ネギ増し無料は前回になかったんで頼んでみましたが予想以上にたっぷりきちゃってちょっとびっくり。どのネギなのか分かりませんがネギ辛さはほとんどなくて瑞々しく混ざるごとに全体をさっぱりさせてくれました。
味玉はぷりぷりっとした白身に半熟の黄身がねっとりした食感で濃いめな醤油の味付けが黄身までしっかり。
しっかりラーメンでありながらもさすが元が洋食屋さんというだけあると思える1杯でした。
相当な手間がかかっているのがうかがえるのにこの値段で出してくれるのはありがたいです。
裏面はセットメニューにトッピングやサイドなど。こちらも洋食屋さん併設ならではの幅の広さを感じます。
平日ランチタイムにはお得なセットも。しょう油らーめんは鶏ガラ醤油のことなのかな?
ハイ、来ました新メニュー。こちらは限定として出してからレギュラーメニューに追加のパターンが多いようですがこれも限定で出てたのかな?
そんで現在の限定がこの二つ。豆乳味噌らーめんが気になりますね。カレーまぜそばも面白そうだけどこれは夏場のほうが捗りそうな気がします。
物足りなければ細麺限定ですが半玉からの替玉も可。いつの間にか薬味ネギの大盛りが無料サービスになってました。
卓上調味料は普通な顔ぶれですが刻みニンニク・豆板醤・節粉も用意されています。
クリーミーカレーらーめん・ねぎ大盛り¥740+味玉¥100
スープカレーが自慢の洋食店からのお店で新メニューがカレーラーメンとあればそりゃね。
はじめさらりとしていながらも煮溶けた野菜のつぶつぶした食感があり食べ進めると濃度が増していくスープ。野菜の甘みと複雑なマイルドさに辛さはほとんど感じませんがカレーの香りは上品に利いてて優しくも力強くありがちなカレーラーメンとは一線を画す美味しさになっています。
麺は多加水中太ストレート。しっかり弾力のある歯ごたえの麺に奥からのとろみのあるスープが絡んできて丁度良い塩梅。カレー一辺倒にならず麺の存在もハッキリしてるのがいいですね。
チャーシューは1センチくらいありそうなボリュームたっぷり大判スライス。サクッと噛み切れる柔らかさに醤油ベースの味付けがしっかりしててウマウマ。クリーミーマイルドなカレーに醤油の味付けも案外合うもんですね。
付け合わせにはほうれん草と薬味のネギに彩りの糸唐辛子。ネギ増し無料は前回になかったんで頼んでみましたが予想以上にたっぷりきちゃってちょっとびっくり。どのネギなのか分かりませんがネギ辛さはほとんどなくて瑞々しく混ざるごとに全体をさっぱりさせてくれました。
味玉はぷりぷりっとした白身に半熟の黄身がねっとりした食感で濃いめな醤油の味付けが黄身までしっかり。
しっかりラーメンでありながらもさすが元が洋食屋さんというだけあると思える1杯でした。
相当な手間がかかっているのがうかがえるのにこの値段で出してくれるのはありがたいです。