2008年09月28日
いっぱち
地図:神奈川県海老名市門沢橋6−21
駐車場:有(店を正面に見て左、東名家の横)
営業時間:12:00〜14:00 18:00〜23:30
定休日:月曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
海老名の端の方にある旭川ラーメンのお店、いっぱちに行ってきました。
駐車場:有(店を正面に見て左、東名家の横)
営業時間:12:00〜14:00 18:00〜23:30
定休日:月曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
海老名の端の方にある旭川ラーメンのお店、いっぱちに行ってきました。
入力してない命令を実行する瀕死の携帯を携えての初訪問。
家からそんなに遠くないんだけど、他の方のブログで存在を知りました。
店内はカウンターのみで8席です。
Tシャツの背中に手書きでいっぱちって書いたご主人がキビキビ動いてます。
「い」の字をちょっと書き直した跡があったりして、お茶目な人なのかな。
シンプルなメニュー。オーダー制です。
正油と味噌の2本立て。トッピングは無いようです。
味玉無いのね、残念。
それにしてもラーメン屋でNOW ON SALEって初めて見た。
変わってるのがご飯の注文・提供方法。
声をかけてのセルフサービスでおかわり自由。
気前がいいなあ。
しょうゆ¥650です。
最初はデフォでしょうって事で。
とんこつ主体のスープに中細ストレートの麺。
厚めのチャーシューとメンマに海苔とネギ。
まずはスープを一口。
しょっぺえ
油も多めなんで、こってり・濃い口。部活帰りの学生さん向けかな。
この辺に学校あったっけ?
とんこつ主体ですが嫌な臭みはありません。
麺をすすってみる。ストレートだがスープを吸ってくれます。おかげでこっちもしょっぺえ
チャーシューは柔らかく、厚みもあります。味自体は良いんですがこれもまたしょっぺえ
他の具ももれなくスープに浸っちゃって塩分パラダイスな事に。
ご飯のおかずになるしょっぱさ。あ、そっか、だからご飯食い放題なんだ。
スープ:☆☆☆
麺:☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆
味玉:−
その他具:☆☆☆
接客:☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
同行者の頼んだみそ¥700
こちらもしょっぱかったそうです。
もやしがある分口直しができるかなと。
っと、まあ、しょっぺえしょっぺえ書いちゃいましたが、味自体はおいしいんです。
塩分が突出しちゃってるだけで。
ご飯を片手にラーメンを食う。
これが正しいこの店の食べ方でしょう。
あ、そういえば他のお客さんが、チャーシュー麺!ダブルで2つ!って注文してました。
そんなのもできるのね。
ところで、俺はチマチマとラーメン記録を付けてます(非公開)
次で店舗開拓100件目になるんですよ。
次は100件到達メモリアル。厚木・平塚・秦野・二宮・小田原・大和・相模原以外で
どっかいい店ない?情報(屮゚Д゚)屮 カモーン
家からそんなに遠くないんだけど、他の方のブログで存在を知りました。
店内はカウンターのみで8席です。
Tシャツの背中に手書きでいっぱちって書いたご主人がキビキビ動いてます。
「い」の字をちょっと書き直した跡があったりして、お茶目な人なのかな。
シンプルなメニュー。オーダー制です。
正油と味噌の2本立て。トッピングは無いようです。
味玉無いのね、残念。
それにしてもラーメン屋でNOW ON SALEって初めて見た。
変わってるのがご飯の注文・提供方法。
声をかけてのセルフサービスでおかわり自由。
気前がいいなあ。
しょうゆ¥650です。
最初はデフォでしょうって事で。
とんこつ主体のスープに中細ストレートの麺。
厚めのチャーシューとメンマに海苔とネギ。
まずはスープを一口。
しょっぺえ
油も多めなんで、こってり・濃い口。部活帰りの学生さん向けかな。
この辺に学校あったっけ?
とんこつ主体ですが嫌な臭みはありません。
麺をすすってみる。ストレートだがスープを吸ってくれます。おかげでこっちもしょっぺえ
チャーシューは柔らかく、厚みもあります。味自体は良いんですがこれもまたしょっぺえ
他の具ももれなくスープに浸っちゃって塩分パラダイスな事に。
ご飯のおかずになるしょっぱさ。あ、そっか、だからご飯食い放題なんだ。
スープ:☆☆☆
麺:☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆
味玉:−
その他具:☆☆☆
接客:☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
同行者の頼んだみそ¥700
こちらもしょっぱかったそうです。
もやしがある分口直しができるかなと。
っと、まあ、しょっぺえしょっぺえ書いちゃいましたが、味自体はおいしいんです。
塩分が突出しちゃってるだけで。
ご飯を片手にラーメンを食う。
これが正しいこの店の食べ方でしょう。
あ、そういえば他のお客さんが、チャーシュー麺!ダブルで2つ!って注文してました。
そんなのもできるのね。
ところで、俺はチマチマとラーメン記録を付けてます(非公開)
次で店舗開拓100件目になるんですよ。
次は100件到達メモリアル。厚木・平塚・秦野・二宮・小田原・大和・相模原以外で
どっかいい店ない?情報(屮゚Д゚)屮 カモーン
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 螺王 2009年11月02日 03:55
いっぱち家行ってきました!!
チャーシューがすごいうまかったです。
☆五つ〜。
チャーシューがすごいうまかったです。
☆五つ〜。
2. Posted by tetsu 2009年11月02日 20:42
>>螺王さん
いっぱち家ってこちらでいいんですよね?
う〜ん、気付けば1年以上行ってないですなぁ。
久しぶりに行ってみようとか思いましたw
いっぱち家ってこちらでいいんですよね?
う〜ん、気付けば1年以上行ってないですなぁ。
久しぶりに行ってみようとか思いましたw
3. Posted by 相模線 2011年03月25日 21:57
動かねー
非常に困っております。
いっぱちの店主はボクサーなのですか?
チャーシューがしょっぺえ
ラーメン自体は決してまずくない
が感想です。
非常に困っております。
いっぱちの店主はボクサーなのですか?
チャーシューがしょっぺえ
ラーメン自体は決してまずくない
が感想です。
4. Posted by tetsu 2011年03月28日 22:04
>>名無しさん
沿線の人はさぞお困りのことと思います。
早く復旧するといいですね。
こちらには長らく行ってないんで記憶が曖昧ですが
記事を見る分にはえらくしょっぱかったような・・・
いっぱちの店主はラーメン屋だと思います。
沿線の人はさぞお困りのことと思います。
早く復旧するといいですね。
こちらには長らく行ってないんで記憶が曖昧ですが
記事を見る分にはえらくしょっぱかったような・・・
いっぱちの店主はラーメン屋だと思います。