2008年10月22日

風と花4

地図:神奈川県相模原市横山1-2-19
駐車場:店の裏に背の低い車用2台、店の脇にワンBOX等背の高い車用1台
営業時間:11:30〜14:45 18:00〜材料なくなるまで 
電話番号:042-855-7741
定休日:月・火曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。

相模原の有名店、風と花に行ってきました。

風外観


シンプルな外見で、あまり目立つ店ではありません。ちゃんと調べて行かないと
通り過ぎちゃうかも。

風メニュー店に入ってすぐのトコロにメニューが。
前は塩ラーメン専門店だったそうです。
店内のあちこちに注意書きがあって、
最初はうるさい店なのかと思いましたが
そんなことは無いようです。


カウンター10席、子供づれ専用6人掛けテーブルが1つ。
このテーブルについて↓な告知がありました。
風お知らせHPによると人員不足のためだそうです。






風製麺機店内に製麺機がありました。
飾ってるわけではなく、
単にスペースが無いだけみたいです。




期間限定 濃い口魚介だししょうゆらーめん¥750+味玉¥100
風濃い口魚介だししょうゆらーめん¥750こちらは良く限定を出す店として
知られているようです。
他のブログを見ても、限定を食べてる人が
多いようで。
この日に限定が出てる事は
知らなかったんですが、
こりゃあ食ってみるしかないでしょう。
ちなみにいつまでの限定なのか聞いてみたんですが、「材料が無くなるまで、もうそろそろかな。」
とのことなんで、もしかしてラッキーだった?(゚∀゚)

名前どおり正油と魚介の強く効いたパンチのあるスープ。魚粉が混じってます。
あっさり系かと思いきや、表面を油が覆ってて、かなりこってりした味わい。
麺は黄色い平打ちの中細ストレート。俺にとっては始めての食感で、スイマセン。
うまく表現できません。ま、いつもへタッピなんですが(ノд・。)
具は厚切りロースチャーシューが2枚と小口切りの白ネギ、海苔が2枚と三つ葉?の茎が少々。
至ってシンプルです。そういえば風らーめんもシンプルだったな。
チャーシューが絶.。゚+.(・∀・)゚+.゚品やわらかく、絶妙な味付けでロースなのにジューシー。
大きめ厚切りで食べ応えもd (゚ 。゚) b グゥ♪
ネギと三つ葉?は強いスープに負けちゃった印象です。
味玉はスープの中で割っちゃったんで、味のほうは良くわかりません。
半熟加減はちょうど良かったです。

    スープ:☆☆☆☆
       麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆☆
     味玉:☆☆☆☆
  その他具:☆☆☆

    接客:☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆

同行者の注文、豚めん 塩味 中盛(野菜増し・ネギ・ニンニク・かつお・とうがらし)¥700
+味玉¥100+うずら(3ケ)
豚めん野菜ネギニンニクかつおとうがらし風豚めんトッピング






!?(゚∇゚ ;)なんですかこりゃ。
写真にあるように豚めんには無料でトッピングができます。
俺はまだここは2回目なんで、無料トッピングをした豚めんを見たのは初めてなんですが、
気前がいいってレベルじゃないな。俺には絶対無理。


前回と今回共通の感想としては、麺とスープで勝負したい店なのかなと。

も ち ろ ん 豚 め ん 以 外 は

チャーシュー以外の具材は実にシンプルで、トッピングも玉子3種類のみ。
絵に描いたように頑固そうなご主人。自信の表れなんでしょうね。

行ったのが休日だったせいか、お子さん2人がお手伝い。遊びたい盛りに見えたけど。
えらいね〜(^∀^)


t_ssk_tak_papa at 23:34│Comments(2)TrackBack(0) 相模原市 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ごっち   2008年10月25日 01:08
風花は元々が塩専門店だっただけあって
当然ながら塩が超マイウーなんですが・・・

限定もレベル高いんですよねー。基本は
毎週末に限定出してますんで、面白そうな
メニューがあったら行ってみるといいと
思います。ぶた麺のもっと凄いverも
あったりするので、楽しいですよ(´▽`*)
2. Posted by tetsu   2008年10月25日 11:14
>>ごっちさん
コメントありがとうございます+いつも参考にさせてもらってます。
m(_ _)m

確かに風らーめんは旨かったぁですね。
花は機会があればと思ってます。

ここでの限定は初めてだったんですが、看板メニューとしても
おかしくないレベルの物だと思いました。

ぶた麺のもっと凄いverって…Σ(`д`ノ)ノ
ブログネタとしては面白そうだけど、
俺には完食できそうもないなあ(;^_^A

ただいまごっちさんのブログを参考に湘南ラーメン食べ歩記中です。
といっても忙しくなってくるんで明日までですが…
初訪問ばかりなんですが、良い店が多くて驚いてます。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔