2008年11月24日
尾道らーめん 春旬(しゅんき)
地図:神奈川県厚木市愛甲270-1
駐車場:店の横、多数
営業時間:11:00〜24:00
電話番号:046-247-2455
定休日:無休
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
閉店
食肉卸業の㈱程島畜産の運営する店舗、尾道らーめん 春旬に行きました。
駐車場:店の横、多数
営業時間:11:00〜24:00
電話番号:046-247-2455
定休日:無休
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
閉店
食肉卸業の㈱程島畜産の運営する店舗、尾道らーめん 春旬に行きました。
良くはわからないんですが、平塚と茅ヶ崎にも同系列の店舗があるようです。
店に入るとすぐにこんなウンチクが目に入ります。
店内はいかにもチェーン店的な作り。
店内にあるでっかいメニュー写真。
変わったメニューもありますね。
メインのメニューの表と裏。店内には牡蠣のラーメンやらアサリの塩ラーメンやらの
写真もありましたが、他のお客さんに配慮した結果、撮れませんでした。
尾道ラーメンってのはここ以外知らないんで、調べてみると・・・
店に入るとすぐにこんなウンチクが目に入ります。
店内はいかにもチェーン店的な作り。
店内にあるでっかいメニュー写真。
変わったメニューもありますね。
メインのメニューの表と裏。店内には牡蠣のラーメンやらアサリの塩ラーメンやらの
写真もありましたが、他のお客さんに配慮した結果、撮れませんでした。
尾道ラーメンってのはここ以外知らないんで、調べてみると・・・
- 醤油味をベースに、豚の背脂を使用
- 瀬戸内海の小魚によるだしを加えた鶏がらスープ
- 歯ごたえのある平打ち麺
- ネギ、チャーシュー、メンマを具材として使用
ってのが特徴だそうです。確かにメニューにも瀬戸の小魚だしと豚鶏スープとなってます。
その他メニューです。
尾道らーめん¥550+味付玉子¥100
う〜ん、スープに関してはなにがどうとか言うより、業務用な味といったほうがしっくりきます。
社食とか、学食とか、高速のSAとか、フードコートとか。まあ、あんな感じですね。
背脂は申し訳程度とすらいえない程少量、小魚のダシなんて全く感じない。ってか、何でダシ取ったの?
麺も・・・困ったな、まあ、麺です。え〜、細麺か太麺か聞かれて細麺にしたんですが、
いや、普通の細縮れ麺です。太麺だと印象が変わる・・・か・・・な?
チャーシューは出てきたときにすで崩れてるかなり柔らかいもの。
肉質は良いように思えましたが、味付けがイマイチで台無し。
他の具としてはワカメ、メンマ、海苔と追加の味玉。どれもコメントのしようがありません。
☆は1点、☆は0.5点として見てください。
スープ:☆☆(1.5)
麺:☆☆☆(2.5)
チャーシュー:☆☆☆
味玉:☆☆
その他具:☆☆
接客:☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
俺にとって行きやすい場所にあるんで、なんだかんだ言ってもまた行っちゃうと思います。
注文してから出てくるまでも早いんで時間が無いときには便利かな。