2008年12月06日

中華食堂 一歩3

地図:神奈川県厚木市下荻野474-3
駐車場:店の周囲(2〜3台)
営業時間:11:30〜15:00 17:30〜21:30
電話番号:046-241-1167
定休日:水曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。

神奈川のラーメン2.0や、他の方のブログでこの店を目にしたんで行きました。
中華食堂 一歩です。

一歩外観









行ったのは10日以上前になります。ここにはブログを始める数ヶ月前に1度行ったっきりでして。
もちろん俺の明晰な頭脳はそんな前のこと覚えてるはずがありません。
他の方の情報を見て、アレ?そうだっけ?と、思い、確認の意味で、また行ってみるかと。

車は必須な立地ですが、店の周囲に半分路駐か?ってなカンジで停めるしかありません。
店の外の貼り紙には・・・

お客様各位 当店の駐車場は店の前・横・その他空いている所にお停め下さい。
皆様のご来店心よりお待ちしております。(原文ママ)と、あります。

アバウト〜w!

一歩店頭1一歩店頭2






店頭はこんな感じ。入り口がちょっとわかりづらいかな。”営業中”の横です。

店内は木を基調とした作り。ちょっと居酒屋っぽくもあります。

一歩メニュー2一歩メニュー裏






基本のメニューはこんなカンジです。”中華食堂”とありますが、ラーメン屋ですね。

一歩店内1限定品が4種ありました。
色々と研究熱心なようです。
カルボらー麺なんて変わったのもあります。




一歩セットメニューランチセットはお得かな?







一歩卓上今日のお目当ては卓上の魚粉。
これが前に来た時にあったかが思い出せない。
これを入れる前と後でどう変わるかを
試したくてここに来たようなモンです。



それにしても、人気ベスト3がどれも気になる。俺にしては珍しく迷っちゃいました。
まだ決めかねてるうちに、ご主人「お決まりですか?」
俺「え?あ、ハイ。坦々麺で。

魚粉使えねえし(; ̄Д ̄)

坦々麺¥800+味玉¥100
一歩坦々麺一歩坦々麺・麺






メニューの写真に比べ、かなりラー油の量が多いクッキリ2色な見た目です。
折角分かれてるんで、とりあえず白い方。サラッとしたゴマスープで、
しつこさやクドさなんてものは感じません。
で、赤い方。おお、(゚∀゚;)しっかり辛いぞ。コレ。
店内の説明書きには”自家製ラー油がピリリと効いた”となってるんでピリ辛かと思いきや
意外と辛い。良い意味で予想を裏切られました。
麺は細麺のストレート。塩ラーメンとかでは麺が細か極細か聞かれますが、
坦々麺では聞かれませんでした。ま、このスープに極細はないか。
表面のラー油と肉餡のおかげか、麺がアッチアチやぞ〜└(`皿´)になってます。
具は甘口の肉餡かけと水菜にネギ。肉餡に麺を絡めるように食うとたまらんです。
味玉は黄身が流れるほどのやわ半熟。もうちょっと固いほうが好きかな。

☆は1点は0.5点として見てください。

    スープ:☆☆☆(3.5)
      麺:☆☆☆(3.5)
  肉餡かけ:☆☆☆☆
     味玉:☆☆☆
  その他具:☆☆☆

    接客:☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆

全体的に良く考えられてると思うんだけど、もう少し化調の使用を抑えてくれると
かなり印象が変わると思うなぁ。昼間でも喫煙可な所もマイナス。惜しい!

あ、坦々麺に魚粉はあまり合いませんでした。



t_ssk_tak_papa at 21:53│Comments(1)TrackBack(1) 厚木市 

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 中華食堂一歩@厚木  [ 湘南ラーメン食べ歩記 ]   2008年12月09日 00:56
中華食堂一歩 カルボらー麺 駐車場有(店前1台/店横2台) ・住所 厚木市下荻野474-3 ・電話 046-241-1167 ・時間 11:30~15:00 / 17:30~21:30 ・定休 水曜日 駐車場は店の張り紙によると「店の前、店の横、その他空いてる所」とあるんですが、1つだけ罠が隠されてい....

この記事へのコメント

2. Posted by tetsu   2008年12月09日 18:59
>>内緒さん
どもっ
ミクシィはやってないんですよね〜
一歩のコミュなんてあるんですか(驚)
なんともお得な情報サンクスです!
でも、あそこ店主が気さくだから、
ツッコまれそうでちょっとgkbr・・・w

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔