2008年12月14日

元祖夢系 らーめん富志夢(ふじゆめ)4

地図:神奈川県大和市深見台1-12-17
駐車場:少し離れたところに4台
営業時間:11:00〜15:00 17:00〜22:00(LO21:30) 
電話番号:046-210-4499
定休日:水曜日・第2・第4木曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。

今年11月11日にオープンした新店、富志夢に行ってみました。初訪問です。
YoutubeでのCMはこちら、ラーメンを作る様子が良くわかります。

富志夢外観1


ラーメン屋にもいろいろあるけど、夢系というのは初めて目にしました。スイーツ(笑)路線?
店の名前も漢字そのままではわかりません。店に入るまで”としむ”だと思ってましたw

オープン1ヶ月足らずということで、清潔感のある店内。落ち着いた雰囲気があります。

富志夢券売機写真からはわからないけど、
なんとも可愛らしい券売機です。
麺メニューは塩と醤油の2本立て。
塩が自慢のようです。





富志夢券売機上券売機の上にあるメニュー写真。
やはり塩がウリのようで、醤油の扱いが
ちょっと可哀相なことになってます。






味玉塩らーめん¥800
富志夢塩らーめん富志夢塩らーめん・麺







なかなか丁寧に盛り付けられてますね。”まぐろ”と”かつお”が味の決め手なんだそうです。
かつおはともかく、まぐろって・・・。と、なんか生臭そうなイメージがあったんですが、
これが全然臭くない。つうか、いい匂い。魚介をしっかり感じる俺好みな端麗スープです。
適度な香味油とチャーシューから出る香ばしさ、岩のりの磯っぽさもたまに入ってきたりして、
複雑な味わいになってます。

侮ってた。旨いよ、これ。

麺は低加水の細麺ストレート。良くある麺ですが、スープとの相性はバツグン。
ラーメンのチャーシューというより、豚の焼肉といったカンジのロースチャーシュー。
提供直前に炙られてて、香ばしく、肉の味がしっかりしています。小ぶりですが、
厚みと歯応えがあるので、満足度はそこそこありますね。
味玉はやや甘めの味付けで、玉子自体の味が良くわかります。見た目キレイだよね。
岩のりは噛む必要のないほど柔らかく、香りの強いもの。スープのアクセントになってました。
水菜は茎の部分の太いのを使っていて、こちらは食感のアクセントになってます。

☆は1点、は0.5点として見てください。

    スープ:☆☆☆☆
       麺:☆☆☆(3.5)
チャーシュー:☆☆☆☆
     味玉:☆☆☆☆
  その他具:☆☆☆☆

    接客:☆☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆☆

1杯としてのバランスの良い、レベルの高いラーメンです。
笑顔で、元気のいい接客も好印象。どこかアットホームな店内もまた来たいと思わせてくれます。
大和といえば龍の髯(ブログでは未公開)だったんですが、味の上でも匹敵する店だと思います。
接客や店の雰囲気、駐車場の有無まで考慮すればこっちの方が上かな。
ま、あくまでも、”俺の中では”ですがね。そういうブログなんで。

・・・・・・・・・・・・・ところで、夢系ってなんだろう?( -д-)?



t_ssk_tak_papa at 16:00│Comments(0)TrackBack(0) 大和市 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔