2008年12月29日
らうめん 梵
地図:神奈川県茅ヶ崎市松浪2-8-23
駐車場:店の前、横、至近駐車場に各1台
営業時間:11:00〜14:30 17:30〜20:30 日曜は昼営業のみ
電話番号:0467-88-4710
定休日:水曜日・第2・第4木曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
茅ヶ崎市内と言ってもほぼ藤沢と言っていい場所にあります。らうめん 梵に行ってきました。
初訪問です。
店のHPに”和風スープと自家製麺”とあり、和風ラーメン大好きな俺はかなり気になってました。
が、辻堂近辺までは1時間近くかかるんで、早く閉まる店にはなかなかいけなかったり(;^_^A
この日は日中に時間が取れたんでやっとこさ行くことが出来ました。
ウッディな外見なんで店内はレトロ調かと思いきや、木を基調としたシンプルな店内でした。
食券制なんですが券売機写真が外光の反射で
なにがなんやらわからないんで、卓上のメニューを貼ります。
醤油らうめん¥680+味付け煮玉子¥100
やや茶濁してて魚粉の混じる和風なスープに丁寧に盛り付けられた具が映える見た目です。
味の方も魚介、特に鰹節と煮干しが前面に出たうたい文句どおりの和風スープです。
自家製の麺は多加水の細ストレート。細麺なのに噛むと押し返すような弾力があります。
ただ、かん水の匂いが気になったかな。ま、高レベルな麺だからこその不満だとは思いますが。
ロースタイプのチャーシューは厚みがあって柔らかいんですが、豚肉の嫌な部分の臭いが
出でてちょっと苦手。でも、塩らーめんを食った同行者はそうは感じなかったそうなんで
これは単に俺の好みの問題だと思います。変に敏感なんですよね、俺。
メンマがやたら旨かったです。繊維っぽい食感がアクセントになって、味付けもスープに対して
違和感無く収まってます。脇役とするには惜しいくらいの逸品です。
味玉はやや固ゆでの半熟。
少々塩気の強い味付けですが、
玉子の味を損なうほどではありません。
☆は1点、☆は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆☆(4.5)
チャーシュー:☆☆☆
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
ここまでは片道1時間くらいかかりますが、次は何食おうかと思わせてくれるレベルにある店です。
次は・・・新メニューの味噌だな。