2008年12月30日

らーめん小僧3

地図:神奈川県伊勢原市桜台1-18-1
駐車場:有(店舗周辺「萩原パーキング」利用で駐車券サービス)
営業時間:平日11:30〜15:00 18:00〜23:30 土11:30〜16:30 18:30〜23:30
       日・祝11:30〜23:00 
電話番号:0463-92-0488
定休日:月曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。

この日は今期一番の寒い日。こんな日は辛いラーメンで暖まろうと前々から気になってた
地獄らーめんを試しにらーめん小僧に行ってきました。初訪問です。

らーめん小僧外観


土曜日の正午近くの訪問、カウンターのみの店内はほぼ満席でした。
客層としては俺と同じく仕事中の昼食といった方が多いようですね。
ラーメンショップのような雰囲気なんで、入りやすい店ではあります。

らーめん小僧メニュー1らーめん小僧メニュー2






麺メニューとしてのスタンダードなモノは揃ってますが、関東風正油ラーメンを主としてる様です。
写真は撮ってませんが、半チャーハンが付いたランチセット等もありました。

地獄らーめん(10丁目)+ゆでたまご¥100
らーめん小僧地獄しょうゆらーめん辛さは1丁目〜100丁目(!)まで選べます。
辛さ大好きな貴方は10丁目以上!
なんてメニューに書いてあるんで、
様子見に10丁目で注文。
注文すると店主に「辛いのお好きですね?」
なんて確認されたりしますw

辛さに紛れた中にも鶏主体のスープであることがわかりました。やや縮れたツルツルの多加水麺と
相俟って昔ながらの中華そばといった趣です。
店内にチャーシューがグーンと美味しくなりました(だったかな?)なんて書いてありましたが、
確かにチャーシューは旨いです。巻きバラですが嫌な脂っぽさがなく、柔らかさも申し分なし。
このチャーシューと三つ葉はスープと麺に反して現代的な印象を持ちました。

辛さの方は10丁目くらいなら俺は全然大丈夫。これなら30丁目はイケるかな。
でも、30丁目以上完食達成だと店のHPに顔写真が載ったりするんですよね(^^; )
顔バレは嫌ですバイ。

☆は1点は0.5点として見てください。

    スープ:☆☆☆
      麺:☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆(3.5)
     味玉:−
  その他具:☆☆☆

    接客:☆☆☆(3.5)
   雰囲気:☆☆☆

どうやら、常連さんがかなり多いようです。かなり気さくなご主人のようで、
結構いろんなお客さんと話してました。俺も会計時に「大丈夫でしたか?」なんて言われたり。
地域で愛される店ってこういう店のことを言うんでしょうね。



t_ssk_tak_papa at 20:48│Comments(2)TrackBack(0) 伊勢原市 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ごっち   2009年01月17日 12:07
どもー、トラックバックありがとです(´▽`*)

辛い系が主体のお店には、知人が同行してる
時でなければ絶対に足を運びませんが、どこの
お店も辛さ○○完食で何かしらのサービスが
ありますよね。ここのHPは、賞状に書いた
メッセージも飾れるみたいなので、是非完食
時にはブログの宣伝メッセージを書きましょうw
2. Posted by tetsu   2009年01月17日 22:17
>>ごっちさん
どもっ こちらこそコメサンクスです♪
ごっちさんの記事を見たときにコメントを
書こうとしたのですが何故か全く頭がまわらず
トラバ送信のみにしちゃいました(;´▽`A

実は次に行った時には30丁目以上を食べて
賞状に自分のブログタイトルをでかでかと
書いてやろうかなんてニヤニヤしてましたw

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔