2009年01月24日

博多どんたく3

地図:神奈川県海老名市東柏ヶ谷2-25-20
駐車場:店の前3台
営業時間:11:00〜15:00 17:00〜23:00
電話番号:046-234-7730
定休日:月曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。

デカ盛りちゃんぽんで有名な店です。相鉄線さがみ野駅の近く、博多どんたくに行ってきました。
初訪問です。

博多どんたく外観博多どんたく看板2









ここはパチンコ店の駐車場のような、ここ入っていいの?ってな場所にあります。

博多どんたく看板写真左にちょっと見えてるのが、さがみ野駅。
南口を出てすぐ見えるパチンコ店の横に
写真のような看板があります。




博多どんたく周辺冒頭右の写真からず〜っと引いてみると
こんなカンジ。
大きい車だと出すときに苦労しそう。





博多どんたくメニューメニューです。
ちゃんぽんが話題になる店ですが
博多ラーメンも美味しいそうです。
裏面は撮り忘れました(´;ω;`)




博多どんたくちゃんぽん注意書きちゃんぽんについての注意書き。
自分の胃力を示さないと
上を注文できないそうです。






小・小ちゃんぽん¥750
博多どんたく小小ちゃんぽん博多どんたく小小ちゃんぽん横







(; ゜Д゜) 

(;   Д )    ゚   ゚  ポーン!

(;  Д )    ※  ※ パーン!!

 小・小でこれかよ!

最初からちょっと麺が見えてますが、序盤は大量の具との戦いになります。
野菜に肉、イカ、エビと、たまに麺があったりして美味しいんですが、食っても食っても
なかなか減らない。もう普通のラーメン1杯は食ったんじゃないかって腹具合いの頃に

博多どんたくちゃんぽん・麺ようやく真打ち・麺本隊の登場です。
ここからが本当の勝負。
スープはサラッとしてクセのない白濁豚骨です。
んが、丼の中が具と麺で埋め尽くされてるので
なかなかスープが飲めません。
ていうか、腹にスープを入れる余裕が
無いと言ったほうが正解かな。
麺はメニューには太麺と書いてあったけど、中〜中太くらいの太さです。
モタモタと具を片付けてるうちにノビてやしないかと心配でしたが大丈夫でした。
最初は強烈な物量にビビリましたがやはり大半が野菜なので何とか完食成功。
小ちゃんぽんへの挑戦資格を獲得しました。やったぜ。
ヨシ!次は小ちゃんぽんへ挑戦だ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ナイナイ(ノシ+д+)

☆は1点は0.5点として見てください。

    スープ:☆☆☆(3.5)
      麺:☆☆☆
チャーシュー:−
     味玉:−
  その他具:☆☆☆☆

    接客:☆☆(2.5)
   雰囲気:☆☆

食った直後はお花畑が見えましたが、野菜中心のヘルシー仕様でこなれるのも早かったです。
でもやっぱり次は博多ラーメン系にいっちゃうかな(;´▽`A``



t_ssk_tak_papa at 22:22│Comments(0)TrackBack(0) 海老名市 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔