2009年01月27日
らーめん たんぽぽ
地図:神奈川県伊勢原市白根648-1
駐車場:他店舗と共用、6台
営業時間:11:30〜15:00 18:00〜22:30
電話番号:0463-96-6039
定休日:水曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
国道246号線沿いの裏手、ダイエーのすぐそばにあります。手もみらーめんを看板にする店、
たんぽぽに行ってきました。
駐車場は店の横にありますが、停めていいのは1〜6の数字が書いてある場所のみです。
駐車場:他店舗と共用、6台
営業時間:11:30〜15:00 18:00〜22:30
電話番号:0463-96-6039
定休日:水曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
国道246号線沿いの裏手、ダイエーのすぐそばにあります。手もみらーめんを看板にする店、
たんぽぽに行ってきました。
駐車場は店の横にありますが、停めていいのは1〜6の数字が書いてある場所のみです。
ここには伊勢原市民だった頃はちょいちょい行ってたんですが、ここ10年くらいはとんとご無沙汰。
久しぶりに行ってみっか!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノピューッ! ってなノリでの訪問です。
店内は昔と変わらずの雰囲気。チャキチャキ肝っ玉系の女将さんが元気良く動き回ってます。
カウンター席にテーブル席に小上がりと定食屋的な作りの店です。若干くたびれてますが(^_^;)
メニューです。年季の入った店定番の種類の多さ。定食もイロイロあります。
正油ラーメン¥550+味付タマゴ¥100
超々久しぶりなんで一番基本の正油で。550円と良心的な価格です。
見た目に濃ゆい色で正油の風味が強めに出てますが、しょっぱくは無いです。
ダシと正油のバランスが良くて、三つ葉がアクセントになってるんだけど、化調感がな〜。
麺は看板どおりに強く縮れた平打ちの中細麺。柔らかめですがさすがにスープを良く持ち上げます。
チャーシューはかなり柔らかく、薄く切ってあるのもあって持ち上げようとすると崩れます。
味もしっかりしみてて旨いんですが、小さすぎるかな。値段相応といったところ。
味玉はかなり甘い味付けです。メンマが旨かったな。
☆は1点☆は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆
麺:☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆
味玉:☆☆☆
その他具:☆☆☆
接客:☆☆☆☆(女将さんの人柄に☆1つ追加)
雰囲気:☆☆☆
だい〜ぶ前にTVにも出てたりしてます。一回はミスターちん(だっけな?)がラーメンの作り方を
学ぶなんてのをここでやってて、もう一回は・・・え〜・・・控えときますか(;´▽`A``
若い頃良く行ったんで、個人的に応援したい店です。また行きます。頑張って下さい。
・・・て、見てるハズないかw
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by さにー 2009年12月31日 13:00
昔ここのお母さん(元気かな?)が出してくれた本来のしょうゆラーメンが三つ葉との風味があっさりしていてとっても好きで…テレビとかで習ってきてたのではなくあの味を守りとおしてほしいな〜と思っていました。最近ここ何年行ってないけど久しぶりに行ってみよう
2. Posted by tetsu 2009年12月31日 17:55
>>さにーさん
かれこれ1年近く前ですが、女将さんは変わらず元気でした(^-^)/
今となってはありふれたラーメンではありますが
たまに食べたくなる魅力がありますよね♪
かれこれ1年近く前ですが、女将さんは変わらず元気でした(^-^)/
今となってはありふれたラーメンではありますが
たまに食べたくなる魅力がありますよね♪
3. Posted by おっかさんの知り合い 2010年08月10日 22:54
うれしいコメントありがとうございます。
色々ありましたが、おかげさまで20周年を迎えることができました。ホームページ開設記念でクーポン発行しています。また来てくださいね。
色々ありましたが、おかげさまで20周年を迎えることができました。ホームページ開設記念でクーポン発行しています。また来てくださいね。
4. Posted by tetsu 2010年08月11日 22:09
>>おっかさんの知り合いさん
また行くとか書いときながらまた随分とご無沙汰してます(^-^;)
HPが出来たんですね。リンク先を拝見しました。
たんぽぽは流行りに流されることなくやってほしいと思います。
また行くとか書いときながらまた随分とご無沙汰してます(^-^;)
HPが出来たんですね。リンク先を拝見しました。
たんぽぽは流行りに流されることなくやってほしいと思います。