2009年03月04日

三幸苑4

地図:神奈川県平塚市大神1763
駐車場:店の前と横
営業時間:11:30〜20:00
電話番号:0463-54-2725
定休日:土曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。

地域で愛される老舗ラーメン屋さんです。三幸苑に行ってきました。

三幸苑外観三幸苑看板










ここに初めて行ったのは10年以上前、仕事でこの付近を担当してる時に上司が
「タンメン旨いらしいよ」との評判を耳にして連れてこられました。(あんまりですが事実のままにw)
以来、担当していたプロジェクトが終わるまでの間は昼食にちょくちょく利用していたのですが、
配置転換後はめっきりご無沙汰。何度も行こうと試みてはいたのですが、いつも駐車場が
いっぱいでなかなか入れず、やっとこさの訪問になりました。ホンットに久々。

三幸苑メニュー
中華屋さんのような外観ですが、メニューは麺類が基本。れっきとしたラーメン屋さんです。
看板にも書いてあるとおりサンマーメンとタンメンがウリの店で、麺類は全体にリーズナブル。
サンマーメンとタンメンを交互に作っていて、常連になると「次はタンメンですけど」とか、
「次はサンマーメンですけど」とか教えてもらえるようになります。俺は…忘れられてましたw

サンマーメン¥630
三幸苑サンマーメン
昔来ていた頃には勧められるままにタンメンばかり頼んでいたように思うので、
今回はサンマーメンにしてみるかと。タンメンの味も忘れちゃってるんですけどねw

普通より一回り大きいドンブリにたっぷり具材の餡かけがかかってます。
その餡かけのおかげで、不用意に口にするとヤケドするんじゃないかと思うほどアッツアツ。
とても優しい味ではあるんですが、物足りないなんて事も無く、食べててホッとする味です。
サンマーメンとかって肉が申しわけ程度にしか入ってないことも多いけどここのは違います。

三幸苑・酢&ラー油追加半分ほど食べたら酢とラー油を投入。
酸辣っぽくして食べるのが大好きです。
この場合は過度に辛くしてしまうと台無しなんで、
風味付け程度に入れるのが俺の定石。
甘めの味が引き締まって更に箸が進みます。
う〜ん、しみじみ旨いなぁ。




今回はいつものやり方ではしっくりこないんでサンマーメンとしてだけの満足度にしちゃいます。

サンマーメン:☆☆☆☆

大きめのドンブリにたっぷりと具が入って量も満足。サンマーメン旨いですよ。
しかも安いときてるんだから、流行らないわけがないよね。
考えてみれば俺の家からは15分くらいで着いちゃうんだよな。次はタンメンを思い出しに行こう。

t_ssk_tak_papa at 22:04│Comments(0)TrackBack(0) 平塚市 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔