2009年03月17日
ZUND−BAR
駐車場:店舗横、多数(40台)
営業時間:11:00〜20:00
電話番号:046-250-0123
定休日:水曜日・第2・第4木曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
中村栄利氏の実兄が経営する店、ZUND−BARに行ってきました。東京渋谷のAFURI(未訪)は
ここの系列店であり、維新@横浜や天国屋@町田、流@厚木などを排出した店です。
前回は冬期限定、冬の味噌つけ麺(辛味味噌)を食べてます。
某SNSで春期限定が始まっているとの情報をゲット。お気に入りの店の限定は外せません。
ってなわけで早速の突撃。そのSNSで週間更新予定なんて書いたんですけどね、もうグダグダ。
オハナ堂の新メニューも美味しかったのに後回しにしちゃったし、もう書くのやめようかな。
店頭のメッセージボードも春らしく変わってます。段々暖かくなってきましたねぇ。
これで花粉が無ければ最高なんだけど。まあまあ、症状が軽いんでガマンするか。
店内のメニューはこちら。ZUNDーBARお得意のデザートも春期限定が出てます。
少々出来の良くない写真ですが、レギュラーメニューはこちらとこちらで見てください。
春期限定 桜らーめん¥850+味付玉子¥100
大葉の上に乗せられた桜の花が可愛らしく、見た目にもキレイな春らしい1杯。
食べる前から桜がふわっと香ります。食べはじめは魚介を強く感じますが塩漬けになった
桜から香りと塩気が溶け出してきて徐々に桜風味のスープになっていきます。
食べ終わりにはまるで桜と大葉のお吸い物のように。ご飯を入れても美味いに違いない。
面.。゚+.(・∀・)゚+.゚白!
麺は基本の極細麺。
ザクザク食感がいいですね。
チャーシューは入らずにワンタンが
入ってきます。画像どおりに3個。
しっかりした皮で具は軟骨入りの鶏肉。
コリコリした歯応えがこれまた面白。
桜の風味を生かすためか味付けは
控えめに感じました。
一つあたりの肉の量は餃子並みに多く
食べ応えもなかなかです。
メンマが明らかに変わってました。
以前は穂先柔らかメンマでしたが
これはしっかり歯応えのコリコリメンマ。
他の方の情報を見ると、どうやらデフォで
変えたみたいですね。
これはこれで美味しいです。
ある意味主役の桜の塩漬け。
上に書いたとおりにスープの味への影響が
強いので違和感を感じたらなるべく早めに
片付ける方が正解かと思います。
ピリッとした塩気と桜の香りが秀逸な
具でもありますよ。
追加トッピングの味玉には少〜し薫香が
付いてます。中村屋がいぶしをやめちゃった
寂しさはこの味玉で癒すことにしよう。
一足お先に春を満喫しました♪
☆は1点☆は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆☆
ワンタン:☆☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆☆
これだけ季節感あふれるラーメンは初体験。去年もやってたようなんで毎年これで春の到来を
感じるってのもまたオツなものかもしれませんね…て、そんな奴俺ぐらいのもんかw
ただ、かなり好みの分かれる味だと思います。人によっては全く受け付けないんじゃないかな。
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
実は私も今日食べて来ました
(まだブログにはアップしてませんが・・・)
あまり塩を食べない私が久しぶりに美味しい塩だったな〜って思う味でした それにしても毎日ラーメン屋をアップしてるのはすごいですね これからも参考にさせていただきます
私にとってZUND−BARは中村屋や
麺や食堂と並んで県央では1番だと
思う店ですので、塩以外のラーメンも
おススメですよ♪
毎日更新してますがそれでも記事ストックが
溜まってくのが軽い悩みですw
限定や新店情報が入ると割り込ませちゃうんで
今では2週間分くらい溜まっちゃって…。
味に関してはあまり参考にしないで下さいねw
毎年の定番Menuなんですか!!
ラーメンにお花ってなかなか使われない素材だと思うけど、桜のラーメン美味しそうです^∇^♪
お兄さんも開店当時はお店に出てらしたし
まだこちらの方がブレがないような
元パティシエのお兄さんらしく、女性にはここのスイーツも楽しみです
持ち帰り可能なケーキはまだあるのかな?
厚木には、おいしい塩ラーメンが食べられるお店がたくさんできたので最近行ってませんが、限定メニューがあるなら近々食べに行ってみます
昨日今日と暖かいですねヽ(=´▽`=)ノ
一昨年は忘れちゃいましたが去年はやってましたよ。
人によって好き嫌いがわかれそうですが、
私は大満足でした♪
>>aiさん
私もZUNDは開店当初から数ヶ月に1度くらいの
頻度で行ってるお気に入り店です。
でも、厨房が良く見えないんでお兄さんの姿は
1度も見たことが無かったり(;^_^A
ブレが少ないってのは同感ですね。安定して美味しい店です。
あ、そうだった。そういえばお兄さんって元パティシエでしたね。
お持ち帰りはだいぶ前から見なくなってます。
言えばやってくれるかな?今度聞いてみますね♪
”春期”とあるだけで具体的にいつまでかは
わからないのですが、去年は確か4月15日まで
だったのでお早めにドゾー(ノ´∀`)ノ