2009年03月25日

○屋(まるや)製麺店5

地図:神奈川県厚木市王子1-1-21
駐車場:昼4台、夜3台
営業時間:11:00〜15:00 18:00〜21:00
電話番号:046-223-5850
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日) 第3日曜日の休みは無くなってます
 ※画像はクリックで拡大します。
 ※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。

なると商店の後継店、○屋製麺店に行ってきました。前回わんたんめん(醤油)を食べてます。

○屋製麺店外観


オープンから半年が経過。今や押しも押されもせぬ有名店になりました。
最近では平日でも駐車場に嫌われることが多く、実は何度かフラれたりしてますw

○屋製麺店メンマらぁめんメニューこの日のお目当てはコレ。
通常のメンマの他に高級極太メンマとな。
試さないわけにはいかんですよ。
その他のメニューはこちらで見てください。
トッピングは書かれてませんが、
言えばちゃんとやってくれますよ♪




メンマらぁめん¥780+味玉¥100
○屋製麺店・メンマらぁめん+味玉メンマY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)でかっ!!!
極太とは書いてあったけどまさかここまでとはw

○屋製麺店・メンマらぁめん2海苔をどけてみるとこんなカンジ。








○屋製麺店・メンマ近影近づいてみる。








○屋製麺店極太メンマ○屋製麺店メンマ








更に持ち上げてみる・・・・こんなことやってるから容量がやヴぁくなるんだな( ̄_ ̄;)

○屋製麺店・麺スープの味が以前より濃くなってるように
感じました。醤油の風味が強いような。
で、特徴だった柚子がなくなってます。
麺の写真でスープの話・・・(・ε・)キニシナイ!!





○屋製麺店・チャーシューチャーシューは変わらずの巻きバラ。
バラでも脂身はそれほど無く、脂身が
嫌いな俺でも美味しく食べられます。
程よく厚みもあって食べ応えも十分。





○屋製麺店・味玉地元厚木市飯山で作られてる元気卵Eを
使った味玉。
ちょっと柔く思いましたが、玉子の質を
味わうならコレくらいのほうがいいかも。

ほうれん草はホントにさっとゆがいただけのようで
歯応えと風味が鮮やかに残ってます。


○屋製麺店・メンマらぁめん・完食ごちそうさまでした。









☆は1点は0.5点として見てください。

    スープ:☆☆☆☆☆
      麺:☆☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆☆
     味玉:☆☆☆☆☆
  その他具:☆☆☆☆☆

    接客:☆☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆☆

以前とはだいぶ違った印象…と、言いたいところなんだけど、前に行ったのは4ヶ月以上前。
前からこのブログを見てる方にはお分かりでしょうが、俺の大容量記憶装置デバイスは
上書き保存しかしない偉大なもので前の味はかなりあやふや。
誰か行ってきて何がどう変わってるか哀れな俺に教えてくださいw



t_ssk_tak_papa at 19:01│Comments(1) 厚木市 

この記事へのコメント

1. Posted by ともろー   2021年10月26日 14:25
味変わりましたよね~
おそらく煮干しとかつおの比率が変わったんじゃないかなって個人的には考えてます!
柚子なくなってましたね。残念です。。
また近く通ったら行きたいと思います

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔