2009年03月31日
麺や食堂
駐車場:店を向かって左、道を挟んだ駐車場のNo.25〜28、4台
営業時間:11:00〜15:00 18:00〜23:00
電話番号:046-228-3978
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
厚木で生まれて半世紀、元祖・厚木のラーメン屋、麺や食堂に行ってきました。
前回は味玉そば を食べてます。
前回訪問から2ヶ月が経過。やはり地元の優良店には定期的に顔を出したいものです。
12:30頃の訪問でしたが、駐車場は残り1台、あっぶねっとか思ってたらタッチの差で
他の車に停められちゃいましたΣ(|||▽||| )
まあ、しゃあない、店の駐車場以外にもすぐ近くに有料駐車場があるんでそっちに停めますた。
店内はテーブル席こそ埋まってるもののカウンター席は無人、あれ?なんて思ってると
次から次へと人が入ってきて、俺が食べ終わるころには外まで待ちが出てました。
メニュー・価格に変更はナシ。今は限定も出てません。
昼時にはしょうゆそばにチキンカツごはんかとりまよ丼かメンチカツごはんが付いた
ランチセットが850円で出てます。
男性客はほとんどの人がセットで注文してますね。俺はメタボりたくないんでいつもラーメンのみw
中華そば¥680+辛味¥100+味玉(クーポンサービス)
ま、普通に頼めば味玉そばの辛味トッピングって事になります。
クーポンは地域情報紙、ショッパーに付いてたものを利用。このショッパーにはたま〜に
麺や食堂のクーポンや限定の情報などが載ってるのでマメにチェックしてるのです。
まず、見た目が美しいのがここの特徴。
肝心の味はもう正に俺の好みど真ん中、
動物・魚介のバランスが絶妙でじんわりと
体に染み込むような極上端麗スープです。
麺は自家製の低加水極細ストレート麺。
パツっと弾けるような食感があります。
キレイに並べてあるんで引き出しやすく
食べ易い。見た目だけじゃないんです。
チャーシューは高座豚のロース。
小ぶりなのが2枚入ってます。
味・柔らかさもさることながら肉の香りが
良いものです。
トッピングの辛味。
ひき肉とモヤシを生唐辛子で和えたものに
白髪ネギがかかり、さらに七味がちょろっと。
これがなかなかに辛く、じわじわとスープに
溶け出し、味が変わっていきます。
辛くなったスープがまたンマイんだ。
味玉はいつも絶妙な半熟加減。
寒川は小菅養鶏から直送の新鮮卵使用。
この小菅養鶏、こだわり卵で寒川では有名な
養鶏場なんだそうです。
厚木に住んでてよかったなぁ。
☆は1点☆は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆☆
食べ歩きの経験はまだまだなりにでも、あちこちに行くほど、ここの良さがわかってきます。
なんとなく顔は覚えてもらってきたみたいだけど、常連さんのように「こんにちは」と
挨拶されるくらいになりたいな。やはり定期的に通わなきゃだな、うん。
トラックバックURL
この記事へのコメント
それきり行ってませんでした
しかし最近、いろんなところで以前より増して評判が上がっていたので、何年か振りに行ったらかなり完成度が高くなって美味しくなりましたね
ただ、同じようなあっさり系なお店は厚木だけでもたくさん増えてしまったので、なかなか続けて行く機会がないです…
ここはZUNDとおんなじくらいにお気に入りの店なんで
美味しいと言われると嬉しくなります(´▽`)
厚木は最近更に店が増えましたからね〜。
あ、そうそう、あっさり系と言えば、本厚木駅南口のこもんが
最近営業してないようです。ご注意を♪
今、一番お気に入りのお店なのに…
たしかに、何回行っても営業してませんでしたが、深夜なのでスープ終了したのかと…
ちょっと前なんですが、店の前には新聞が散らばり、
店内は客席側に厨房機器がゴミ袋に…。
横浜の本店に何度か電話しましたが誰も出ませんでした。
どうやら、なにかある店らしかったようですが、
確認のしようもないのが現状でして。
美味しかったんですけどねぇ〜。
地元のラーメンについていろいろ探してたらこちらのブログにたどり着きました。
とにかく読みやすく、これからラーメンの食べ歩きをしようと思ってる人でなく、かなりのラーメン通の人にとってもバイブル的ブログですねー。
私は厚木のちゃんぽん亭の近所に住んでますが、手始めに麺や食堂・本丸亭・日の出製麺所などに食べに行ってみたいと思います。
これからも為になるブログ製作を熱望します。
はじめまして、コメントありがとうございます。
拙いながらも、なるべく伝わりやすいように、
読んでくださるラーメンが好きな方々に少しでも
お役に立てればとの思いを念頭に書いてますので
ボブさんのコメントは凄く励みになりました。
でも、バイブルはちょっと言いすぎ…
言いす…
言い…
言…
あと10回くらい言ってください(阿呆w
麺や食堂も本丸亭も日の出製麺所もそれぞれに
美味しいですよ♪
行かれた際には是非感想を聞かせて下さい(⌒-⌒)
私自身がラーメンブロガーとして駆け出しなんで
これからも試行錯誤しながらやってこうと思ってます。
またのコメントお待ちしてまっす♪