2009年03月30日

和BUBU4

地図:神奈川県茅ヶ崎市幸町22-26 松下ビル1F
駐車場:無し (周辺コインP有)
営業時間:11:30〜15:00 18:00〜25:30 (土・祭11:30〜25:30) 
電話番号:0467-84-0537
定休日:0のつく日のみ営業。火曜日の場合は休み
※画像はクリックで拡大します。
 ※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。

今日は0がつく日、そう、和BUBUの日です。前回の限定、味噌ザウルスが終わり、
今日から新しい限定が始まるとのメルマガでの告知を見て行ってきました。

和BUBU外観


そう、和BUBUの日ですっなんて言い切られても、知らない人には何のことやらって話ですね(汗
茅ヶ崎駅前のBUBUって店なんですけどね、毎月0がつく日、つまり、10日・20日・30日には
和BUBUの日と称して麺メニュー全入れ替えで営業します。定休日である火曜日に0がつく日が
ぶつかった場合は定休日優先になるんで、営業が3日無い月もザラにあるといった、
近くに住んで無い人間にとってはなかなか行けない困ったちゃんの面白店舗であったりします。
しかも、期間ごとに限定なんて出してくれちゃうもんですからそそられちゃって余計に困るw

ちなみに、通常のBUBUのスープは32時間かけて完成させるのに対し、和BUBUのスープは
完成までに50時間以上かかるんだとか。小手先の味だけでなく、ベースから違うんですね。
こんなの聞いちゃったらね、そりゃ遠くても行きたくなるってもんですよ。

和BUBUのレギュラーメニューは前回を参照でお願いします。

みそ次朗¥800+味玉¥100
和BUBU・みそ次郎
限定2連チャンで味噌ですね。こちらも前のみそザウルスに負けない濃度ですが、
にんにくと胡桃の焦がし油でさらにこってり感と風味が増した超々濃厚スープになってます。
これだけの重量感のあるスープにはそうそうお目にはかかれません。その濃度といったら、
すみれがあっさりに思えるほど。”飲む”スープではなく、”食べる”スープですね、こりゃ。
濃厚すぎてネギが無かったら辛かったかもしれない。

和BUBU・みそ次郎・麺これだけの濃度ですから、中太平打ちの
麺にも容赦なくまとわりつきます。
またこの麺がツルツルモチモチで旨い♪






和BUBU・みそ次郎・チャーシューチャーシューは大判の巻きバラ。
脂は抜けてるけど適度に歯応えが残ってます。
柔らかくも、肉を食ってんぞ!って満足感は
しっかりと味わえます。





和BUBU・みそ次郎・メンマ和BUBU・味玉








ネギと濃厚スープに隠れてますが、メンマも入ってます。味玉は以前より柔くなってますね。

和BUBU・みそ次郎・底には挽き肉とモヤシがっで、今度は底にモヤシと挽き肉が潜んでます。
これがまた濃厚で!
ご飯にかけたら旨いに決まってるって
シロモノでしたよ。
最後まで仕掛けを忘れない意地悪さっw





☆は1点、は0.5点として見てください。

    スープ:☆☆☆☆(4.5)
       麺:☆☆☆☆(4.5)
チャーシュー:☆☆☆☆(4.5)
     味玉:☆☆☆☆
  その他具:☆☆☆☆(4.5)

    接客:☆☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆☆

同行者はしょう蔵(細麺)¥650+味玉¥100で注文。
和BUBU・しょう蔵
とんこつと鶏白湯と魚介のトリプルスープです。鶏と魚介が意外に強いですね。

和BUBU・しょう蔵・細麺細麺好きの同行者は細麺で頼んでましたが、
中太麺の方が合うような気がする…けど、
まあ、その辺は好みですね。






和BUBU・女性サービスデザート同行者にだけ出されたサービスデザート。
一口サイズの杏仁豆腐です。

ほ、欲しくn(ry






方向性こそは前回と同じ限定でしたが、冬から春に向けて更に濃厚にしてくるとは、
さすがに意表をつかれました。しかも出来がいいっつうんだから、参っちゃうよ。
あ、そうそう、これはマジでメールにあったんですが、今回の限定、みそ次郎って、
つけ五郎の親戚なんだそうです。でもBUBU太としょう蔵とは関係が無いみたい。
どうやら、なんかイロイロと複雑なようですw



t_ssk_tak_papa at 22:05│Comments(0)TrackBack(1) 茅ヶ崎市 

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 和BUBU@茅ヶ崎  [ ラーメン食べ歩紀行 ]   2009年04月16日 03:17
※4月10日。 みそ次郎(¥800) 大盛り(サービス) 【新期間限定メニュー】  ラー麺SNSに「今日の夜、どうしようか」と書き込んだところ、ごっちさんから「ふらわさんと呑んでるから、茅ヶ崎においでよ」と電話がかかってきました。  ということで、久々に茅ヶ崎駅...

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔