2009年05月19日
麺処 謹ちゃん
駐車場:無し(店の前が有料タワーP)
営業時間:月〜金11:30〜14:30(オーダーストップ)18:00〜26:30(オーダーストップ)
土11:30〜14:30(オーダーストップ) 18:00〜24:00(オーダーストップ)
電話番号:046-225-5745
定休日:日曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
家系の多い厚木でも一定の評価を保ち続ける店です。謹ちゃんに行ってきました。
前回は塩ラーメンに味付玉子トッピングを食べてます。
とは言っても、実は書いてないだけでちょこちょこはここに行ってたりしてます。
なんで書いてないかっつうと、いずれもがへべれけに酔っ払っての訪問だったから。
記憶は途切れ途切れだし、写真はダメダメだしで記事にする気力も起きないっちゅうわけですわ。
ちなみに、直近では塩ラーメンを食いきれもしないクセに中盛りで頼んじゃって、
案の定残してしまうといった失態を演じてしまったんで、懺悔を兼ねての訪問でもありました。
券売機写真はこちらで。内容は変わってないんですが前回よりはキレイに撮れました∩(´∀`)∩
卓上の様子はこちらとこちらで。にんにく・しょうが・豆板醤の他に紅しょうがが置いてあります。
ラーメン・油少なめ¥650+味付玉子¥100+メンマ¥100
カウンターの上段に置かれるんですが、スープがなみなみと注がれてて手元に置くのにちょっと
緊張したりして。サービス精神は嬉しいし、見た目も麗しいんですが、ちょっと余裕が欲しいかなw
おそらく、厚木の家系の中では一番あっさりライトなスープだと思います。濃厚さを求めると
物足りないなスープになっちゃうかもですが、決してコクが無いわけではないんで、
逆に言えば他の家系が苦手な人にも受け入れられやすいスープなんじゃないかと思います。
臭みなんかも全然無いんで、家系はちょっと…って思われる方は是非一度お試しを。
麺は家系王道の酒井製麺です。
前回は記憶が曖昧だったんですが、今回は
座った場所が良くて麺箱を確認できました。
デフォだと軽く芯が残るくらいの茹で加減。
やっぱり家系には酒井が美味しいねと
思わせてくれます。
味は付いてないんですが、豚肉のいい部分の
匂いを感じることが出来るチャーシューです。
周辺のラーメン屋のレベルが上がってるんで、
もう一ひねり欲しいところでもありますが
美味しいチャーシューではあると思います。
味玉は色こそ淡いんですが、キッチリと
ダシとキツくない塩気が染みたものです。
メンマをトッピングしたのは初めてなんですが
コリコリしてて普通に美味しいなってのが
正直なところです。業務用にある匂いは
あまり感じなかったんですが、
特筆すべきものもないかと。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆★
接客:☆☆☆☆★
雰囲気:☆☆☆
厚木の家系のお店って接客態度がいい所が多いんですが、ここはその中でもダントツに
気持ちのいい挨拶をしてくれるお店です。もちろん、味がいいこともリピートする理由なんですが、
レベルが拮抗した場合、やっぱり気持ちよく迎えてくれ、気持ちよく店を後に出来るお店に
行きたくなっちゃいます。俺の場合。
トラックバックURL
この記事へのコメント
良く言えばあっさりですが、正直ただ薄いと感じました。
スープにお湯でも足したのか!?
と思えるほど。
ただ、接客はバツグンでした。
う〜ん、私はわりと好きな店なんでこればっかりは
好みとしか言いようがないですかねぇ〜。
ただ、こちらも味の好みを受け付けてくれるんで
味濃いめ油多めなどカスタマイズしては如何でしょ。