2009年05月18日
味。(あじまる)
駐車場:無し(夜営業のみ近隣駐車場駐車券提示でトッピングサービス)
営業時間:11:00〜13:30 17:00〜27:00 土日祝11:30〜14:30 17:00〜27:00
電話番号:042-747-0139
定休日:火曜日(祝日の場合は翌日)
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
夜のみ営業でちょっと足が向かなかったんですが、昼営業も始めたとの情報をゲットしたんで
行ってきました。オダサガのイトーヨーカドーの近くにあります。味。(あじまる)に行ってきました。
つっても、俺が見たのは土日のみ昼営業やってるって情報だったんですけどね。
平日の昼営業は偶然わかったことなんですわ。そんなわけで行ったのは土曜の昼です。
駐車場は店の前の通りにもありますが、ちょっと目立たないですかね。
わかんなかったら、店から見てイトーヨーカドーの向こう、駅よりに大きな駐車場が複数あります。
店に入ってすぐ左手に券売機がありますが、写真が笑っちゃうくらいボケボケヽ(TдT)ノ
店頭に出てたメニューがわかりやすいんで、こちらで確認してください。
どこを見ても醤油の専門店として紹介されてますが、現在は味噌ラーメンもやってますね。
平日昼もやってますが、太っ腹なランチセットのみで営業してるようです。
このランチセット、650円のラーメン3種類をワンコイン500円で提供して、しかも麺大盛りと
半ご飯が無料となんとも気前のいい事で。う〜ん、それで儲かる?大丈夫?
特まる¥850
基本となるあじまるらーめんに味玉・ネギ・海苔3枚プラスでチャーシュー増量で200円増しと
嬉しくなっちゃうお得メニュー。もう店主の心意気に乾杯です( ̄ー ̄)/[□
醤油の香りと甘さが前に出たスープです。色は濃いんですが、塩気はちょうどいいカンジで
なかなか美味しいスープです。油は少なめであっさりといけますね。
麺は中太、と券売機に貼ってあったんですが、
中細と言った方がいいような気がします。
スープを良く吸うのにしっかりした歯応えが
あってなかなかに美味しい麺。
麺箱には”丸富”とありました。
チャーシューは大判ロースのスライス。
厚みは無いものの、そこそこ大きいんで
食べ応えは十分です。
ちょっと臭みが残ってたのが惜しいトコだけど
ゼイタク言ったらバチが当たるかな(゚ー゚;A
味玉の半熟加減はナイスの一言。
これっくらいが好みなんだよな〜。
味も良く染みてて旨いっす。
メンマは味こそ普通だけど、歯応えが
気持ちいいものです。
ネギはさらしてあるんかな、ネギ臭さが
あんまり無くて、シャキシャキ感がいいですね。
ほうれん草もくたってないし、全体に
丁寧な仕事がされてるのが伺えます。
とんぶりが早い段階でスープに混じっちゃって、
麺と具を片付けた後にプチプチ歯応えを
楽しんでたらスープまで全部飲んじゃいました。
美味しくなかったらありえないです(⌒-⌒)
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆★
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆★
接客:☆☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆
同行者の注文、白醤油らーめん¥650+味玉¥100
キレイに澄んだスープですね。味のほうも醤油感は控えめで、塩ラーメンのように感じたと
同行者の弁。柚子が強かったそうです。麺は縮れた細麺でした。
ラーメンも美味しかったけど、接客も大変に好感が持てるものでした。女性店員が2人
いたんだけど、どちらも素敵な笑顔でこっちまで思わず笑顔に。お見送りまでしてもらっちゃって、
実に気分良く店を後にできました。今度はランチセットを試したいと思います♪
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
ここって基本は若夫婦が
切り盛りしているじゃないかと思うんですけど、
それこそランチの価格設定とか、
営業時間とか大丈夫なの!?って思いますよね。
どこかのFCなのか?とかも含めて
不思議だらけな店です。
あれま、昼営業スタートはとっくに記事に
されてたんですね。
拝見した覚えはあるんですが、失念してました(゚ー゚;A
残念な奴だと罵ってくださいw
確かに、個人でやってるとしたら「いつ寝てるの?」とか
いろいろ心配になっちゃいますね。
でも、FCには思えなかったですねぃ( ̄ー ̄?)