2009年07月02日
鹿児島らーめん 魔王
駐車場:店の前2台、店舗建物横契約駐車場内2台、計4台
営業時間: 11:00〜13:50 18:00〜21:50 土日11:00〜13:50 17:00〜21:50
電話番号:0467-70-6503
定休日:月曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
鹿児島ラーメンを掲げる店です。魔王に行ってきました。初訪問です。
このブログで綾瀬市の店を取り上げるのは初ですね。
あんまりラーメン屋さんが多くない…というより、話題になる店はほとんど無いですかね、綾瀬って。
とはいっても、俺が知らないだけかもなんで、もしいい店があったら教えて下さいm(_ _)m
店頭のメニューです。店内にもメニューがあるんですが、こっちのが判りやすいんで
画像はこっちにしときます。卓上のメニューはこちら、裏面はこちらでどんぞ。
でも、メニューはこれだけでなく、赤魔王なんてのもありました。随分と研究熱心な店主のようです。
魔王しょうゆ¥650+味玉半分¥50×2
しっかり写真があるのに半玉ダブルでいっちまったよ(爆
それにしても、デフォで半玉入るからって、トッピングの味玉がデフォで半なのは
親切設定ではないかと。半分じゃ足んない人は50円で1個に出来ますからね。
臭みが全く無く、サラッとした豚骨スープにマー油がかかったスープです。
このマー油の香ばしさとほんのちょっとの苦味が食欲を刺激してくれます。
ベースのスープは化学っぽさが気になるんですが、マー油がそれを補ってあまりある
働きをしてるように思いました。いい仕事してます。
麺は多加水の細ちぢれ麺。
博多ラーメン的な麺とばかり思ってたんで
ちょっと意外でした。
最初は違和感を覚えましたが、慣れてくれば
そんなに悪くないといった印象です。
チャーシューは程よく歯応えの残った巻きバラ。
脂がそんなにしつこくないんでこれも
まずまずと言ったところです。
味玉はやや甘い味付けがしっかり染みてて
いいですね。この写真だとちょっと固そうだけど
実際は俺好みな半熟加減で旨かったっす。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆★
チャーシュー:☆☆☆★
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆★
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
ラーメン自体も普通に旨いし、接客は目立つものこそ無いものの、丁寧さは伝わってきました。
バリエーションが豊富で気になるメニューが多いんで、また行きたいと思います。
トラックバックURL
この記事へのコメント
どこかの店で偶然お会い出来るのを楽しみにしてます(笑)
私も綾瀬には買い物にはよく行くんですがラーメン屋さんはまったくで(汗)
魔王…美味しそうですね土日買い物に行くので家族を誘惑してみます(笑)
ぃぁぃぁ、こちらこそいつもありがとうございます。
綾瀬って、かなりラーメン事情は寂しいですからね〜(汗
ぶっちゃけちゃうと、こちらはマー油抜きでは
ちょっとありふれてるかなって印象でした。
ひとひねりのメニューの方が良さそうです(笑
あれま、地雷でしたか。
でも、何気に色々ある店なんで
その辺でカバーってトコでしょうか(笑
綾瀬では貴重なお店だったんで閉店は残念です。
座間の万年青がこちらに移転するようですよ。