2009年09月12日
【番外】インド料理 ターズ
地図:神奈川県厚木市愛甲2502-11
駐車場:店の前6台
営業時間:11:00〜23:00
電話番号:046-247-8336
定休日:無休
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
たまにはカレーでも。R246号沿いにあるインド料理の店ターズに行ってきました。
駐車場:店の前6台
営業時間:11:00〜23:00
電話番号:046-247-8336
定休日:無休
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
たまにはカレーでも。R246号沿いにあるインド料理の店ターズに行ってきました。
外観からわかるように結構広々としたお店です。今年2月のオープンということもあって
店内は清潔感に溢れ、ちょっとファミレスのような雰囲気を醸しだしてます。
フロアの店員さんはインドの民族衣装を着てはいるものの日本人女性。上品な接客態度は好印象。
厨房には3人のインド人シェフが腕を振るってました。本格的なインド料理が食べられそうです。
メニューはかなり多いんで1枚や2枚にまとめるのは到底無理。そこで実験的に別ブログを
立ち上げてそっちにメニュー画像を貼りました。こちらから飛んでください。
辛さは甘口・普通・中辛・辛口・激の5段階から選べます。
さほど混んで無かったんで注文後そんなに待たずにナンが到着。
な
ん
で
す
が
!
なんですかこのでかさは∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
マトンカレー・激¥950+プレインナン¥280
かなりドロッとしてますね。
カレーの味に関して何か語るといった
こともできない上に一番辛いのにしたせいで
良く分からないことになっちゃったわけですが
美味しいのは間違いないです。
マトンは写真の大きさのが5個くらい。
そのままでは多分臭いんでしょうが
スパイスのおかげで臭みが逆に
美味しく思えました。マトンで正解だったかと。
ナンはところどころがカリッとしてるんですが
全体的にはもっちり食感。
お店のタンドール釜で焼いてるそうで
当然焼きたてホカホカです。
これで280円なら安いね♪
同行者の注文、チキンカレー・普通¥880+ライス¥250
色からして全然違うわけですが辛さの違いだけというわけではなさそうです。
カレーの量に対してライスの量がかなり少なかったんですが味に関しては満足した模様。
食後はやや興奮気味に「かなり美味しかった」を連発してました。いいから落ち着け。
味のほうには満足できたんですが量が多すぎて困りましたw
ナンに関しては同行者と2人で1枚で良かったかも。
ナンにせよカレーにせよミニサイズを用意してくれれば嬉しいな。
あ、ちなみに、内容は分かりませんがワンコイン500円のランチもやってる模様です。
厚木市内でイチオシのインド料理屋さんは他にあるんですが、そこに関してはまた後日。
店内は清潔感に溢れ、ちょっとファミレスのような雰囲気を醸しだしてます。
フロアの店員さんはインドの民族衣装を着てはいるものの日本人女性。上品な接客態度は好印象。
厨房には3人のインド人シェフが腕を振るってました。本格的なインド料理が食べられそうです。
メニューはかなり多いんで1枚や2枚にまとめるのは到底無理。そこで実験的に別ブログを
立ち上げてそっちにメニュー画像を貼りました。こちらから飛んでください。
辛さは甘口・普通・中辛・辛口・激の5段階から選べます。
さほど混んで無かったんで注文後そんなに待たずにナンが到着。
な
ん
で
す
が
!
なんですかこのでかさは∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
マトンカレー・激¥950+プレインナン¥280
かなりドロッとしてますね。
カレーの味に関して何か語るといった
こともできない上に一番辛いのにしたせいで
良く分からないことになっちゃったわけですが
美味しいのは間違いないです。
マトンは写真の大きさのが5個くらい。
そのままでは多分臭いんでしょうが
スパイスのおかげで臭みが逆に
美味しく思えました。マトンで正解だったかと。
ナンはところどころがカリッとしてるんですが
全体的にはもっちり食感。
お店のタンドール釜で焼いてるそうで
当然焼きたてホカホカです。
これで280円なら安いね♪
同行者の注文、チキンカレー・普通¥880+ライス¥250
色からして全然違うわけですが辛さの違いだけというわけではなさそうです。
カレーの量に対してライスの量がかなり少なかったんですが味に関しては満足した模様。
食後はやや興奮気味に「かなり美味しかった」を連発してました。いいから落ち着け。
味のほうには満足できたんですが量が多すぎて困りましたw
ナンに関しては同行者と2人で1枚で良かったかも。
ナンにせよカレーにせよミニサイズを用意してくれれば嬉しいな。
あ、ちなみに、内容は分かりませんがワンコイン500円のランチもやってる模様です。
厚木市内でイチオシのインド料理屋さんは他にあるんですが、そこに関してはまた後日。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by しげきんぐ 2009年09月12日 22:26
こんばんは しげきんぐです
昨日 友達と一緒にランチしましたよ
その時は インド人シェフとホールには
インド人女性が民族衣装を着てました
私は ワンコインランチ(500円)を食べました
チキンカレーとライスorナンでしたよ
昨日 友達と一緒にランチしましたよ
その時は インド人シェフとホールには
インド人女性が民族衣装を着てました
私は ワンコインランチ(500円)を食べました
チキンカレーとライスorナンでしたよ
2. Posted by tetsu 2009年09月13日 21:45
>>しげきんぐさん
時間帯で店員さんが違うんですね。
インドの女性の接客がどういったものかが気になります。
チキンカレーにライスかナンで500円ですか。
かなりお得なランチですね。
う〜ん、私もランチにしとけば良かったw
時間帯で店員さんが違うんですね。
インドの女性の接客がどういったものかが気になります。
チキンカレーにライスかナンで500円ですか。
かなりお得なランチですね。
う〜ん、私もランチにしとけば良かったw