2009年09月22日

つけめん 玉5

地図:神奈川県川崎市川崎区追分町6-12
駐車場:無し(店を向かって左手にコインP)
営業時間:11:00〜15:00 17:00〜20:00 土・祝11:00〜17:00 ※スープ無くなり次第終了
電話番号:044-316-3155
定休日:日曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。

個性的なつけめんを出すお店として有名ですね。玉に行ってきました。

玉外観


初の「来店」ではあるんですが、初「訪問」ではなかったり。以前、夜の部開始1時間半後に
行ったんですがまさかのスープ切れ終了。そのときはね、ぶっちゃけ「ふざけんな!」と
思ったわけなんですが、良いことも悪いこともすぐに忘れるありがたい記憶力なもんで
ノコノコと行ってまいりやした。コメントで教えていただいたってこともあるし。
それにしても、2連敗じゃなくてよかったよ(; ̄ ・ ̄)=3

夜でも行列しちゃってんのかなと思ってましたが、意外にも先客は2組5名。
並ぶ覚悟を決めてただけに若干拍子抜けしつつ、安心しつつ。

玉・卓上メニュー
食券制なんですが拡大しないとわからなそうなんで卓上のメニューを貼ってみます。
券売機画像はこちらからドゾ。食券を渡す際に中盛りにするか聞いてくれるのは嬉しいです。

玉・卓上卓上で特徴的なのは左に見える
刻み玉ネギと右後ろの魚粉ですか。
お酢はつけ麺に使うのかな?







味玉つけめん・並盛り¥850
玉・味玉つけめん
辛いのとかカレーのとかあるけど、やっぱまずはこれでしょ( ̄ー ̄)

「濃厚豚骨魚介」 最近良く目にする言葉ですがこちらのはホントに「濃厚」ですね。
ってか、「超濃厚」ってなくらいにドロドロしてます。この濃度は間違いなく過去No.1だな。

玉・ドロドロw

平打ちでピロピロしつつも凄いコシがある
美味しい麺にドロドロつけ汁が容赦なく
絡んできます。塩気はキツくないんで
しっかり浸けちゃって全然大丈夫。

やべえ。すげえ旨え(゚∇゚;)



玉・チャーシューなんともセンスの無い撮り方をしてますが
チャーシューはしっかりとした厚みのものが
1枚+α。小ぶりに見えますがガッツリです。
口の中でほぐれていくほど柔らかくて
超濃ゆいつけ汁に負けないほどしっかりした
味付けがされてます。くゎ〜、うんめえ〜。



玉・味玉対して味玉は少々控えめな味加減。
スープ・麺・チャーシューが旨すぎるからか
あまり印象には残ってません。

メンマは繊維っぽさを残しつつも柔らかく、
これもクセが無くて普通に美味しいですね。



玉・割りスープした200gの麺を片付けた後にもあまりつけ汁が
残らなかったんですがスープ割りをお願いです。
ドロドロスープが一転してサラサラに変わり
魚介風味の漂う和風スープに。
ネギを追加してくれたのはポイント高いっす。




玉・ごめんなさいwえ〜。以前はくだらないことでスネちゃって
ホントにすいませんでしたr( ̄_ ̄;)









☆は1点、★は0.5点として見てください。

    スープ:☆☆☆☆☆
       麺:☆☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆☆
     味玉:☆☆☆☆
  その他具:☆☆☆☆

    接客:☆☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆★

いや〜、参りました。美味しいねぇ、ココ。しかも200g設定でお腹加減もちょうど良かったし。
片道1時間半は気軽に行ける距離じゃないけど気になるメニューが目白押し。困ったなぁw



t_ssk_tak_papa at 19:00│Comments(4)TrackBack(0) 川崎市 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 由羽   2009年09月22日 21:40
こんばんは♪

勤務地がこの店の側なのを幸せに感じてます(笑)
ラーメン嫌いの同僚を連れて行っても美味しいと言ってくれました♪

インドカレーつけめんは自分の口には合わなかったですが辛つけめんはノーマルと甲乙つけ難い美味しさです、ちなみにラーメンは未食なんです(汗)
2. Posted by tetsu   2009年09月23日 23:18
>>由羽さん
こんばんは♪

由羽さんの勤務先は分かっちゃいました。
R409沿いのあそこですよねw

由羽さんの「玉」記事はもちろん拝見してます。
ってか、携帯で毎日欠かさずチェックしてます。
行動範囲の広さが羨ましーですw

辛つけめん、美味しそうに書かれてましたね〜。
神奈川一のつけめん屋とは私も同意かも。
そもそも、ラーメン>つけ麺の人間なんですが、
こちらに関しては手放しで美味しいと思いましたから。
こうなってくると中華そばが気になりますねw
3. Posted by 南極Z号   2009年09月24日 01:58
 
 これ読んだらとっても行きたくなってしまいました♪。

いやぁ、ほんとおいしそうですね♪♪。
4. Posted by tetsu   2009年09月25日 19:50
>>南極Z号さん
湘南から川崎までだと相当かかると思いますが
文句なしに美味しかったんでおススメできます(^-^)
ドライブデートがてらにでもいかがでしょ♪

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔